忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

11月25日21時、
11月26日16時、
拍手くださった方、ありがとうございました!
新刊の『三羽?表紙』への反応でしょうか?嬉しいです。自信につなげさせていただきます。頑張ります!

11月26日Rさま、拍手とメッセありがとうございます!すごく嬉しかったです~v
やっぱ一言あると感激しちゃいます!!
なかなかたっくんの絵が出てこなくてすみません。
やはりたっくんはシャイなようで・・・。
私なんかテストでやったとき、ずうう~~~っと連続でまっつん絵ばかりが出て、どこか設定間違ってるんじゃないかと思いました(笑)そこまでジャイ●ン根性かい?!・・・・みたいな(笑)


さて、↑
このところの角松の、やつれ具合がやるせなくて切なくて、
自分が美味しいものを食べたり温かい布団にはいる時に「まっつんが辛いときに・・・」と思って哀しくなる。
じゃがしかし!
それが私の萌急所を突く所だったりするのでどうしようもない・・・・!

許せ、まっつん!

びしょ濡れで頬もこけて目の下のクマも色濃くして、それでも活きのある黒い眼差しを失わず、限界を超えてもなお雄々しく、堂々たる態度で立ち向かう姿はもお・・・・たまらない・・・・・・。

なんてイイ男なんだ角松。


今週こそ立ち読みしようと思ったんですが、
どお考えても「ひまわりっ」を『立ち読み』というスタイルで読破する自信がなかったので買って帰った。
案の定、体をベッタンビッタン伸ばしたりくの字にしたりして笑うハメになった。
・・・・・・・危ないトコだった。

ところで、どうでもいいことなんだが、
先日、今住んでる家の前の住人が『麻/生』さんだったことが判明した・・・・!
(別に九州じゃ珍しくないんだけどさ・・・あそうさん・・・・)

そんな見も知らずな麻/生さんの日々に思いをはせながら、
今週のモニを続きへ。


PR
11月20日17時台、拍手くださった方ありがとうございました!とても嬉しかったです。
同日23時、k様、メッセと拍手をありがとうございました!喜んで頂けて光栄です。お気持に副えたかどうか心配ですが、もし今後もリクエストの機会がありましたらご希望をお聞かせくださいv今後もよろしくお願いいたします。


今日は、
娘とえらいケンカ(?)をしたりして、記事がおそくなりやした。
ヤツが生まれてからこっち、こんなにやりあったことはない。
台無しです。情けないです。身も心も疲れ果てました。
・・・・不憫でした(互いが)。

なんなの?!
「母」ってなんなのさ!!!むかむかムカ~~!

さて、てんていが押/井監督と宮/崎監督の事をコメントしてる。(珍しい!)

押/井監督は「ニル/スの不思/議な旅」の頃から、宮/崎監督は「魔/女宅」の頃から世話になってる(?)私だが、
二人の違いの一つを、N○Kが一度こんな風に指摘していたことがある。
(別々の番組で別々の時期に放送されてたやつだけど。あと一部自分の持ってる印象も加筆。)

モニ感想を、という方は,
こっから長いのですっ飛ばしてくださいませ!



押/井監督はカメラワーク中心にコマを進めていく。
対象を上から下から水中(魚眼)からとらえ、接近あるいは離反していくことで「心情」を「表現」する。
キャラクターは静止したときこそ何かを語る場面が多く、そういう場面のほうが記憶に残りモノローグが多い。
また照明(アニメなのに)による効果も意識していて実写映画の演出方法に近い。
色は灰色をわざと加えたかのように沈んだものが多く、寒々とした印象を与える。

一方の宮/崎監督は、カメラはそのまま・・・というか、縦横無尽に駆けるキャラクターをカメラが必死に追う感じ。対象は画面中心に多く捉えられるがついにその画面に収まりきれず、とうとう飛び出してパーンしちゃう。
観客の眼はキャラクターを追いかけ引き込まれ、その活力に圧倒される。
色はファンタジックでクリアな色が多く、派手じゃね?という色も使うが、全体のバランスのなかで見事に調和されちゃう。宮/崎監督の描く食べ物が旨そうに見えるのは食べ方もあるのだが、リアルだけどリアルでない絶妙な色使いだと思う。(あの垂れ下がる程でかいハムとか)

・・・あ!そっか。
それが自らキャラを描くのと、演出・脚本に徹することの違いかあ・・・・。
でもだからなぜ暗い、明るいの評価なんでしょうか?
てんてい?
(続きあるのかな?ドキドキ)

うん、私もどちらとも大好きですv

しかし、かくいう私も、
最近は・・・というか、ここ15~6年年近く前からあんまり見てないんですよ、アニメーション。
そーいやここ数年、映画も芝居も観てない。

・・・・・たまにはゆっくり観たいなあ・・・・という気もする・・・・・・・・・苦笑。

ぬお~!
「母」ってなんなのさ~~~!!!

いいのいいの。
モニ、ジパがあれば私はもう・・・・・。



・・・今週のモニを続きへ!


追記。
(・・・わかりにくいボケだぜ!)


項もだが、
なんで後頭があんなに可愛いんだ??!!


(え?あ?・・お酒ですか?・・・飲みました・・・・・すみません・・・・)
11月11日16時台、
11月13日16時台、
拍手くださった方ありがとうございました。
嬉しかったです。元気を頂きましたvvvv


今日モニを立ち読みした本屋で、
隣の男性もジパを読んでいた・・・・!
見ず知らずの人と同じ週刊誌の同じ漫画を同じタイミングで読んじゃうなんて、
なんかはじめての体験でビックリした。

ドギマギしてどうすんのさ!
小娘じゃあるまいし・・・!
(ねえ桃ちゃん!)


夕べもまた早々と(20時半・・・)床につこうとする私を見てついに言われた・・・。

「体力落ちてね?」

落ちてるよねえ・・・・・・すごい勢いで落ちてる。
同年代の友達なんてホノルルマラソン完走したってのに。
アンチエイジングなるものを一切やってない怠惰な自分。
なにか、
すごくいけないものに向かって落ちて行ってる気がするよ。
しかも落下速度が上がってる・・・。

こんなんで原稿、ちゃんと作れるのかな?
また病気にならないかな・・・(苦笑)。
かなり心配なんだけど・・・・・・。

あ、
酒か?
焼酎のせいか?
それでか?

やめよう・・・今晩は絶対飲むまい。
うう・・・・飲むものかーーーー!

では、今週のモニを続きへ。
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]