忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓例のごとく、
クリックででっかくなりますです。
(もーホントに字、下手ですみません!!)





キリ番3333、おめでとうございます。
りおさまへv


「弓道の滝と草加」というリクエストでしたが、
弓引いてるだけじゃ二人の絡みがないしなあ・・・と思って、
なんか面白いのはないかな、と思ったら、

そしたらこんな構図に・・・・アレ?



「草加が弦を張るのを手伝う滝」です(笑!
(デッサンおかしいですね・・・申し訳ありません・・・)


フツウは道場に弓の上部先端(弭=はず、っていいます)を引っ掛ける「窪み」みたいなトコロがあって、
そこに弓の先端をあてがったまま、クイッと弓の下方を押し上げて曲げ、
(曲げた弓の下方は絵のたっくんがやってるみたいに膝に乗っけます)
弦を張ります。


窪みがない野外では、
家屋の梁の段差とか、
まあなんか、しっかり引っ掛けられるところを見つけます。

が、

どこを探しても引っ掛けるところが見当たらないときは、
↑このようにして弓を曲げて弦を張ります。
大会会場とか、だだっ広くて人が混んでたりする場所では、
この方法が一番手っ取り早いです。


誰か暇そうな人に声をかけて
弓の先端を押さえるようにして支えてもらうんです。


けっこう力が要ります。
人様にお願いするのは申し訳ない気分がする作業です。

二人の息が合わないと巧く行きません。


なんでやっぱり、
通常は仲良しの人にお願いしますよねwww
(草加様はとくにホラ・・・・シャイですから・・・・・)
PR
>7月9日
拍手下さった方、ありがとうございました。
その後になって申しわけありませんが、

拍手に絵を4カット載せました。
小児科医・尾栗先生がいます。
宜しかったら診察室、覗いたってください(笑!!

(しょーもないネタです・・・すみまっせん!)


↑ ・・・入院中・・・暇を持て余して本能のおもむくままに描いたもの・・・・・。
(クリックでチョーでっかく表示されます。・・・・・キタナイ字ですみません)

なんだかんだ言っても、
やっぱし好きなものは好きであります。

ううう~~ん♪
ふくちょー!


ちゃんと無事に生還できましたので、
またいろいろよろしくお願いいたします。

入院中に励ましのメールを下さった皆様、
お心遣い本当にありがとうございました!
ご心配おかけして申し訳ありませんでした!

また長々と恥ずかしい脳内の内容物を吐きこぼしたブログにお付き合いくださった方、
レスしてくださった方、
話し相手になってくださった方、
ホントにホントにありがとうございました!
おかげで寂しい思いをしなくてすんだ一週間でした。
(夜が長かったんです・・・・消灯21時だったんです(涙)!)

病気になると健康のありがたみを味わうといいますが、
それ以上に「人様のお陰で生きている」ってことを実感いたしました。

一人でないって本当に幸せです(嬉泣・・・・。
沢山元気を頂きました!
ありがとうございました。


留守中にパソコンへメールくださった方、ありがとうございました。
お返事遅くなって申し訳ありません。

そして、
7月4日
7月5日
に拍手くださった方、ありがとうございました!
嬉しいです。
これを励みに頑張りますvvvv

れっつらgo!



↑ 博多は、この季節になりましたv

   
  山笠!!


そのクライマッスクス、『追い山』(タイムトライアルをする)のスタート時、
(櫛田神社へ一気に駆け込むとき)、
舁き棒の先頭の位置を任されるのは、
山のぼせにとって大変名誉のあることなのだそう・・・・v

うんうん、絶対↑この人任されたことあるって!
くう~~~vvvv
尾栗!
かっこいいんだろうなあ~~~v

「30秒前!」って声がかかる頃の顔かな。

漲る緊張感がたまらないですよね!




明日から少なくとも一週間は絵をupできなくなるので、
いっちょあげておきたかったんです。
アップテンポのヤイコを聴きながら♪
よかった・・・なんとか間に合った・・・!
あはは~。
楽しいねえ、絵書くのv



ところで、
「GOING UNDER GROUND」のほとんどの曲が栗松に聴こえる・・・・・・どーしよ・・・・・末期だわ・・・。
ほら、「GOING~」の曲って男女の匂がうすいじゃない?
ぶっちゃげ男の友情の歌がやたら多いじゃない?
しょーがないよもう(笑。。。。
三ツ矢サイダー飲みたくなってもしょーがないって。。。。
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]