忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑すみまっせん!!
・・・まったくジパと関係ございません・・・!

ペンタブ作業に疲れた・・・こんなに集中力なかったか?ちゅうくらい気が散ってます・・・・。
駄目だもう・・・・・・体力もない・・・。
漫画のペン入れがんがんしようと思ってたんですが、
気持ちだけ盛り上がって体がついてきません・・・・。
そんでもって子供のサークルに使う上の絵(他にも何人かキャラクター描いてる)が、
これまたはかどりません。

描いちゃ消し・・・描いちゃ消し・・・・・・・・うおー!


愚痴なんて書いたらヤですよね・・でもぶちまけさせて~(涙)!
このところ毎日何時間も絵書いてるせいで、
絵を描く快感と苦痛にのた打ち回ってます(←だから医者を呼べ!)

自分が到達したいところが遠すぎて高すぎて幻過ぎて(←この表現力だよ・・・・頭悪いよ・・・)、
自分は死ぬまでにどんだけそこに近づけるんだろうみたいな・・・・。
一歩も近寄れてないんだよ・・・。
無力だあ~~~・・・・。
絵って難しいよ~。
果てしなく難しいよ。

好きな絵描きの絵とか見てたら、
「わあ~~・・すごい!素敵~!こんな表現したい~!」
って感動するんですが、同時に上記理由のためコンプリートな状態で絶望します・・・。

すんませんね・・・・・ぶつぶつ言ったって絵書くの、好きです。楽しいです。

絵見るのも好きです。漫画でもイラストでも油彩でもガッシュでも・・・なんでも好き。
今日も『美の巨人たち』とか見ちゃった。子供がいると美術館もなかなかいけないんですよ~。
世の名だたる美術館に原画見に行きたいですよね。原画ってすごいんですよねー!

ああ・・・語りそう・・・もうヤメヤメ・・・(笑!

PR

「あゝ海軍」

て、ご覧になったことあります?







なにを藪から棒に・・・ですけど、
先日のオフ会で見せて頂いて、すんごい楽しい・・・イヤ・・・感動したもんで・・!

「あゝ江田島」のほうが先に作られた映画なんですね。
話や演出に似通ったところがありますが、私は「あゝ海軍」のほうが好きでしたv
こっちのほうが「前向き」でキャラクターが活動的だからだと思います。
(でもタイトルがストーリーに合ってない気がする・・・・・・・・)

で、本題。
見始めて1時間くらい経って、やっと主演がアノ人って気づいたって言う(笑!
その歌舞伎の人を含め、役者が若すぎて一見誰かわからず、気づくたんびに指差して笑ってました。。。
「すげえ・・・あのひとがかつてこんな顔だったとわっ・・・!!!」


トンデモエピソードがけっこうあって、
本気で抱腹絶倒な箇所もあるのですが、
・・・てかウケ狙いとしか思えないシーンがあったのですが、
(料亭のあたりのシーン!見たことある方、わかりますよね?・・・・ね???てかネタバレで書きてえ!!)
その合間合間に萌え・・・否・・・・・感動・・・いややっぱ萌え(v!)エピソードがあったりしてたまりません・・・。

「きさまああ~~~!」

って、叫ぶし殴るし、
後輩をしごいておいて守ってるし、
そしたら先輩の洗濯モノ(ふんどしかあ~~?v)取り上げて「自分がやります!」って咽び泣いてるし、
・・・・(かっ・・・・書ききれない・・・・!)

そんでもって↑の台詞!
「隊長は嘘つきでありますっ!!」
隊長の部分は、各々の好みで
⇒少佐
⇒三佐
⇒艦長・・・・・etc

へ変換可能(妄想上で)というオイシさ!(←・・・アホがおるで~・・・)
ネタをバラすとこの部分のシチュエーションは(以下反転)、
部下には「死んじゃいかん!生きて帰れ!」言っておきながら、
山本長官の殉職に自分も後追いしようとする隊長に、
部下が泣きすがって言った20世紀を代表する(?!)、みらいに語り継ぎたい(?!)名台詞ナリ★


まあとにかく男たちが
とにかくア★ツ★イ!!

ですわよ!

でまたラストが私的にすごい好きな形でして。
「おおう・・・そのメッセージいいvvv!」
と、一人涙を流してエンドロールがにじんで見えませんになってしまいました!
(本当に本当です・・・・・よう泣きます、私)


やるな大映!

特撮は・・・・ウルト/◎マンだったけど、でもそれも上手かったぞ!
「山本長官~~!」
と私も手に汗握ったぞ!!
(・・・長官も意味不明な台詞が一個あったが・・・・な!・・きっと何かの間違いだろう!!!!)


良かったら見てみてください。
おいしいですよ。

昨日、渋滞の起こるようなところではない道で、
酷い渋滞に巻き込まれました。
事故か何かかとイライラしていたら、
原因はアレでしたよ。

ガソリンスタンドに駆け込みしてる一台の車のが、
車道に出ていたんです。
こんな一台の車で大渋滞がおこるなんて!!!!!(怒!
三車線の中で避けようと割り込みする車、ガソリンスタンドに続こうとする車で、

一寸刷りですわ!!

(・・・・・これ方言らしいですね・・・この年で知った・・・ショック・・・・)
一寸刷り=全然車が動かない様子

ガソリン無駄遣いになった気分がする・・・。
今日からえらい年貢が上がるぜい!?


さは、本題。
今週はモニ休みなんで寂しいですね。







・・・色が薄かった・・・すんません。

先日の続き。
もうお一人のジパ友さんから頂いたお菓子v
プティ・マロンvvvv

栗の入った焼き菓子をタ~~っプリのリキュールに浸したお菓子。
浸した・・というか、びしょ濡れというか、ぐっしょりというか、
もうこういう連想をさせてしまうお菓子なんです(←お前だけ


栗の横で漂ってるのがプティ・マロンの妖精(?)『熊本栗人』なり。
なんつうネーミング!!笑!
あの蓑は何なのだ????


ちなみに1962年以来のベストセラー、
『リキュールマロン』のプチ版らしいです。
けっこうリキュールが効いてるので、
(袋の大きさから想像して)『プティ・マロン』の4、5倍の大きさがある『リキュールマロン』を食べた場合、
飲酒運転に引っかかるんではないかと、
余計な心配をしてみたりする・・・。

でもすんごい美味しいです。
熊本にいらした時は是非探してみてくださいv


↑ かずくんからチュウ・・・・・・すません・・・・何描きたいのか分からなくなりましたゆえに・・・・。
おそらく笑顔に飢えてんだろうかと・・・・。

ご無沙汰しました。
いつも来て下さる皆様、ありがとうございます。

「おかあさんといっしょ」の新しいあのお二人に、
ようやく慣れてきたなぐもです。


「たくみお姉さん」と「だいすけお兄さん」

って・・・・アンタどーゆーニアミスよ!?
「ヒヤリ・ハット」書いてください!
(あわや大事故ですよ・・・。)


そんな私ですが、
今年度、育児サークルのリーダーになっちゃいました。
好きなお母さん達と組むので、結構楽しみなんですが、
イベントとか結構大変そうだ・・・・ぜ!
勢いに乗ってサイト立ち上げる計画まで具申してしもーたよ!

6月オンリー・・・・・大丈夫かな・・・・・無事仕上がりますように・・・・なんまんだぶ~!

今週は実家に帰るので、木曜のジパ感想はお休みになる・・かも・・しれ・・ない・・!
角松さんが一コマもでなかったら、寂しい里帰りになるな・・・コミックどれか持って帰ろうかな・・・。



☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]