忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬に向けての新作の、ネームが形になって一安心しちゃってます。
受験勉強の問題集買って安心しちゃうのに似てます・・・・・。
アンタ大変なのは今からやで!!


今回は三羽で行く予定。
それも二作。
(栗×松)←菊みたいなヤツ(こっちはいつもどおりR指定)と、
(菊×松)÷栗みたいなヤツ(こっちはいつもどおりシリアス)。

実は×を付けたけど、×なのかガチンコなのかわからない感じの話です。
なんか私が三羽やるといっつも駆け引きとか、勝負とかが絡んでくる。このトライアングル、起承転結の『承』と『転』がとめどなくどんどん増殖して大変www!削るの大変!!wwwwまとめるの大変wwww!

やってる側は面白いのですが・・・・ストレートな甘々、いちゃいちゃ話にならなくて溜息が出ます(苦笑)。男の子の三兄弟を育ててるお母さんとか、毎日こんな感じなんだろうなーーーって思います。
「アンタたちいい加減にしなさい!!!」・・・・・みたいなね・・・・・息子達にむかついてランドセル蹴っ飛ばしたとかいう話をよく聞きます。(逞しい・・・・v)


本当にできるんか?
今月も予定いっぱいなんですが。
つうか、作っても誰が読むんだろう(冷汗)・・・みたいな(←自虐!笑


まァーいーや。
自分のために作ってるんだ!といつものように開き直ってみるwwww
PR
拍手を沢山、ありがとうございました!
とっても嬉しいですv元気が出ました。


うちらのころには民キーモモであっただろうか・・・?
いや、それよりご連じゃーだったな・・・・。

いつの世も『変身』は人間に愛される嗜好のひとつだ。

今日、うちの子は親戚の方からプ力ュアのスティックを頂いてしまった。
彼女の喜びようといったらそれはもうハンパなく、おしっこを漏らしてしまうのではないかというほどのはしゃぎ様でハラハラしっぱなしであった。


彼曰く、
「おかあさんが絶対に買ってくれそうにないものをチョイスした」
そうだ。
もうひとつ、プ力ュアのドレスと迷ったらしいが、どちらも正解である。
クリスマスのプレゼント選考中であるが、上記商品はいずれも却下である。


失礼ながら、『頂く分には全然問題ない』のだが(笑)、『己が買うのはいけないもの』っつうオモチャの中に、変身グッズはドンピシャではまる。なぜならば、変身グッズの対象番組は一年で終わってしまうからである。
なんという短命!
そしてさっさと次の番組商品を売りつけてくるわけだ。

変身グッズはめちゃくちゃ高価だ。それでいて春になって番組が変わったらあっさり飽きられてしまうのが目に見えている。とんでもねえぜ!


そんなに欲しけりゃ自分で作れ。
店に売ってるやつは、変身のまじないが本当にかかると思ってるんじゃない。


自分はジパコス、ちゃんと手作りしたぞ・・・・・・笑!
(↑もお、どうしようもないわこの親!)
金魚のバケツを前に、母は難問にぶち当たっていた・・・・・。
昨夜出目金が二匹、そして今朝、赤い金魚が三匹水面に浮いていた。

(チョイ長なので続きへ・・・)
今頃モニ次週予告頁に気付きました。なんかすごい煽り文句!見事煽られましたがな(笑)!
いやん。
まっつんイチオシじゃん(笑)


仕事の相棒が風邪でダウン。自分が相手の分まで働くことになってしまい、今週いっぱいちょっと過激なスケジュールになってしまいました…(涙)!

相棒が中ったのが例のやつかはどうかはさておき、私もいつ「弾」に中るやら?!です。自分の後釜はいないので倒れるわけにはいきませんがな~(涙)!


クレイジー・ケン・~の「昼顔」聴いて頑張ります(笑)

「♪お~くさ~んの為なら~♪」ってやつ。歌詞中の「俺」は、まっつんかてんていでたのむ。

「命懸けでサービスするのが俺のジョブ♪」なんて言われたら、かあちゃんも体張って頑張っちゃえるよん~☆

潤いと愛をデリバリして~(笑)★☆★☆




☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]