忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


091104_1258~01.jpg
「いっそアラシに嵌れたらいいのに!!ねえいい?嵌っていい???」



などと錯乱する私の姿を哀れんで、
ついに家人から、

こういう慰めを受けてしまいマシタwww

(※実在の弁当よ)



今朝、最悪なジパ最終話(いやもう・・・どんだけ悩んでんの?ww)の悪夢にうなされて目覚めたら、鼻血が出てました・・・・!!うお!なんだこの頭痛!!ももも・・・・もしや・・・・メキシコ原産のアレ??うそお!?ついにアレ?!?!そういえば寒気が・・・寒気が凄い!これは気のせいなのか???絵茶やるって言ったのに、明日ファイナルなのに、斃れてられないのに・・・!!!

そう思いながら二度寝して目覚めたら、
すっかり良くなってました・・・平熱だし。
・・・・一体なんだったんだ・・・。
悪夢で鼻血&頭痛って・・・どんだけ血圧上がったんだよwwwww
(いやでも本当に頭痛酷かった・・・・・汗)



新刊・・・・・どうしよう・・・・・。





PR
ギンギラ’sレポ。
全国ツアー最後の大千秋楽に行ってきました。

1996a660.jpg












西鉄バス軍団、爆走してます。(ちゃんと新型車両(右)もいたりします・・・フクオカの人間じゃないとわからんてw)客入れでの写真撮影が定番化。ぼーっと見てると逆に、「写真撮ったかー?!」と『幅寄せ』して迫ってくるので怖いですwwwww

今回のキャラ。
↓九七式戦闘機
(当然ですが上演中は写真撮れないので、購入したラメ入りシールで・・・)


可愛い・・・
これを、この人が育てて見送るわけです。

n5.jpg

←国内初の国際空港
『雁ノ巣空港』
通称『ガンノスさん』
  





キャラ・イメージのもとになったのは雁ノ巣空港の格納庫。
世話好きなおばさんキャラでスカイまークに絡みますw

「あのお方の敬礼するお姿の凛々しいことといったら~~~vvv』

と言ってのろける、この人の想い人が『太刀洗飛行場』さんだったりして泣けます。
(彼は終戦間際の空襲で戦死しちゃうので・・・ううう・・・)



これに現代の飛行機産業の話が絡んでくる芝居なんですが、
いきなりエンタープライズ号が出てきて爆笑した!!
話の本筋とは一切関係なくやってきて、スカイまークを道ずれに「転送してくれ!」って叫びまくってましたwwwwww

ジェットストリームの音楽とともに、映画に新聞にと今世間を賑わせてる飛行機も出ましたv

n6.jpg


←じゃるさん









ちょっと羽振りの良かったころの彼ですwwww
(尾翼のマークはないですが、『彼』です)



初演から数年、加筆部分も増えてて面白かったです。
でも初演と同じ部分で泣いたーー!!!
泣くわ笑うわ大変でした!

一番じ~んときたのはラスト。
これは初演になかった加筆されたラストでした。


ガンノスさんはその後老朽化で取り壊されて(←実際、歴史遺産として残す案はボツになりました・・・)、スカイまークが仲間とともに花を手向けに行くんですが、そしたら赤白の鉄塔を背負ったガンノスさんが背後から出現!!
慌てふためく飛行機たち。
彼らにガンノスさんは元気いっぱいで笑いかけます。

「戦中戦後は無力で、なんにも言えなくて、飛行機たちを守ってあげることが出来なかった。」
「でも今は格納庫ではなくなったけど、『航空交通管理センター』として身を変えて、この日本全土の空の安全を守ってるんだよ・・・・あんたたちを、守っていくからねー」

そう言って、ガンノスさんは飛行機たちを抱きしめるのでした。


航空交通管理センターは2006年に雁ノ巣空港跡地にて運用開始。
これまで那覇と東京でやってた空の交通状況を管理する業務を、ガンノスさんが一手に引き受けてやってくれてるそうです。「この仙台の空も、北海道の空も、神戸の空も、松山の空も・・・・ガンノスさんが守ってくれています」と伝えて通った全国ツアー。



帰り道、博多湾の向こうの海ノ中道に、ガンノスさんの鉄塔が遠く見えるのに気がつきました。
その横を、飛行機たちがフクオカ空港目指して飛んでくるのが見えました。


あったか~い光景でしたv


(先輩が出演してたんですが、被り物のせいでバス軍団のときは誰が誰だか・・・・????終演後楽屋で会えてよかったのですが、ウィッグ用ヘアバンドして坊主頭の状態+煌びやかな衣装のまんま真面目に話しかけてくるので、ふきだしそうで大変でした・・・・wwww)


鷲ボス~~~涙!
胴上げしちゃりぃよ~!!
と・・・・涙ぐみながら思ってたら、本当に両軍集まってきて胴上げが始まった。

えがったえがった~~vv
ええチームや、みんなええ選手やvvv
鷲ボス大好きやvvv
・・・・と感涙に酔いしれていたが・・・・あ・・・あれ??

・・・・ゆ・・・優勝したのってどっちだったけ?
あ・・・あれ?



八ム・ボス、胴上げは・・・・?(笑!!


シリーズ優勝した暁には、思う存分宙に舞わせてあげてください。
(ちょっと・・・気の毒www)


あと数回でジパも最終回・・・・という話を聞いたんですが。
出所がはっきりしないんで判断できないんですが、本当にそうなら寂しくなりますね。
木曜日にコンビニに走らなくて良くなる。
感想も唸りながら書かなくて良くなる。
楽だ・・・・そして、なんて寂しいんだろう・・・。
そんときゃ『空の巣症候群』になりそうです。

でももし終わっても、そう簡単には愛は消えないですよん・・・・足掻いてがんばりますよん。


どう終わっても、てんていを胴上げしてあげたいっす。
私はジパとてんていから、いっぱいいっぱい素敵なものを貰いましたから。成長させてもらいましたから。感謝の言葉しかないですから・・・・・。




昨日は忙しくてお月見ができなかったので、十六夜のお月見をすることにしました。ただ団子にしても・・・なのでウサギのかたちにしてみたんですが・・・・・。
(↓写り悪くてすんません)

091004_1824~02.jpg

























↑ これくらいなら、まあ可愛いが・・・・・・




怖えええーーーー!!!!wwwww
コダマかよ?!wwww


まあ、でもとりあえず、
子供と一緒にお供えしました。
↓ 見事なお月さんでしたよv

091004_1836~03.jpg


団地の階段の踊り場なりwww























ちなみに今日の夕飯は栗をいっぱい貰ったので、
しめじと栗の炊き込みご飯etc・・・・・
栗、旨かったです~~~vvvvv
秋って楽しいですね。

にしても・・・、
091004_1855~02.jpg窓辺にススキとの花。
手元の椀にはご飯。
窓の外には林。



・・・さ・・・・

三拍子そろった!!

















(↑この窓の外に松林があるんすよ、マジで)
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]