留守中、拍手を下さった皆様、ありがとうございました。
帰ってきて拍手箱あけて感激しちゃいました。
血圧のお話に拍手くださった方、嬉しかったです。長ったらしいお話を読み込んでくださり、ありがとうございました。本当に励みになりました!
小旅行から帰ってきましたヨ。
しばらくPC触らないでいると、億劫になるもんなんですね・・・更新が(苦笑)
(今週連日upされてたのは予約投稿してた分ですよ)
温泉に浸かったり、森の中の音楽会に行ったり(チェンバロとかハープとか・・・素晴らしかったです)、美味しいものを食べたりしてました。
↓ラムネ温泉。可愛いんですよん、これ温泉小屋ですよん!

↑そんでもって、この温泉宿からさらに、
山越え谷越えでたどり着いた、このオムライスが激ウマでした!
今まで食べた中で一番美味しかった!まじで!
650円なんですが、トマトの味が濃くていくらでも胃に入っちゃいますv
朝/倉文オ美術館がまた良かったんですが、男性像が並んでるコーナーからの『撤退』が容易じゃありませんでしたわよ。。。。この主腐メ!
このブロンズ一体持って帰っていいですか?ハァハァみたいな?腕脚のこの見事な表現たらなに?!みたいな?このオシリのカタチの絶妙な事といったらあアンタ!みたいな?
あくまでも日本人の身体を追求したかったらしいですよフミオ氏は、さすがです!万歳三唱!
(いえ・・・家族からかなり怪しまれました・・ネコ像にだけかじりついてればよかった・・・)
そして、今回の旅行で一番楽しみにしてたのが、これ
↓白水ダム
日本一綺麗といわれるダム。
その美しさには溜息がいくつもいくつも零れてしまいました。
私達のほかには誰もいなくて、水の落ち続ける音が延々と続くばかり・・・・心が洗われました。
このダム、戦前に作られたものなんですよ。
詳しくはこちら↓
http://www.taketan.jp/special/200710/ogi/
是非一度!
ただし、
ものすごい秘境にあります。。。。
携帯はかろうじて・・・・一本立ってたけど、民家とか一軒もありません。
ココにいくまでも道はまさに道なき道。アップダウンと急カーブの連続で、伸びた木の枝が何度も車を叩きそうになるような山道でした(・・・・・ホントに神隠しに遭うかと思ったよwww)
あ!、必ず履き慣れたスニーカーで行きましょう。
焼酎『二○堂』の宣伝で有名になったらしく(ちなみにこれ↓)
http://www.youtube.com/watch?v=og70HL8eEpo&feature=related
最近はバスツアーもあるらしいです。ダム周辺の開発計画が持ち上がってるとか・・・。この『秘境』な感じがいいのになあ・・・と思ったり。
あの山奥から離れて私が元の街に帰ってきても、
この時間もとうとうと、
あの見事な波形を生み出しながら無限の水が流れ落ちてるんだよなあ・・・・と思うとなんだか不思議です。
私信:ツカモリさんメッセありがとうございました!
そうそう、なぜか押し付けられる科に私もいました。。。この時間に抜管するんかい?!とかいう目にも遭って来ました。・・・・・運命が似てます?(苦笑)
また改めてお返事しますねv
PR