忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにかカットを載せたかったのですが時間がなくてスミマセン!
拍手絵が進みません…(苦笑)なんでかココに来て毎日が眠くて、ここんとこサボリ癖がついてる……!いかんですな。


blogにコメントくださった方、ありがとうございます。お返事は11月22日のコメント欄にさせていただいてます!

拍手、ありがとうございます!また改めてお返事させていただきますv
PR

昨日は沢山拍手を頂いていて、一夜明けて「一体何があったのか?!」と自分のブログを読み直してしまうが、なにもめぼしいものは書いておらず……wwww皆様ありがとうございますwww

私信:ご住所ありがとうございます!手続きしますねvメール改めていたします!

******

今日ようやく腹をくくり、丸一日(?)を使って、ここまで見事に溜めこんでしまった腹の子のエコー写真とか、領収書とか、いわゆる妊娠日記をまとめ上げました。


はじめの子の妊娠日記の3分の1にもならない容量で、いつの日か生まれた子供から引っ叩かれそうなまとめぶりであります。

○月○日、戌の日をしました。お寿司を食べました。
○月○日、母の還暦がありました。母の希望で○○を贈りました。
○月○日、たしかこの日に寝込みました。

・・・みたいな記事が羅列していて、赤ちゃんの成長録とか全然書かれておらず(だってその時の健診で何を言われたのか全然覚えていない)、かなり上っ面な日記になってしまってます。


このとき何を思い、何に悩み、同人で何をやっていたのか(それは書かなくてイイwww)、どんな事件があったのか・・・何一つ伝わってきません。
あんまりひどいのでwww携帯電話の過去メールや、このブログの過去記事を手繰ってみると、「ああ!あったねえ、こーゆーこと!」という思い出が相次いで発見されました。のっぺりした私の人生も、ある程度は悩み、喜び、起伏があるのだと知りました。どれも大した起伏じゃないですが。


しかし思いました。
blogとかメールとかってのは、紙に書いた日記や手紙ほど手元に残ってくれないなと。ケータイのメールとか、保存してなかったら順々に消えちゃいますからね。せっかくお友達が時間をかけて作って送ってくれた温かいメールも、そんときだけ読んで…で終わっちゃってて、すごくもったいない事してると思いました。反省です。ちゃんと残そうと思いました。もったいなさ過ぎる!

なんてゆーか……やっぱ読み返すことがないのですよ、デジタルの文章って。

やっぱ紙媒体って存在感あるし、情報量もあるし、読み返す楽しみというのがあるな~と。
なのでちゃんと今日からは、妊娠日記を書こうかなあ…とか思っちゃいました。
第一子のときは、出産前日、当日、翌日のページもビッッッシリ書きこんであって、恥ずかしくて読み返せないけど、なんかいろいろ伝わって来るんだよなー。ノート一冊、パンパンに膨らむほど使い込んであって……今回の子にマジで申し訳ない……言い訳考えとこ……(苦笑)

 

鷹のパレードを見てきました。
仕事が長引いて間に合わないかと思いましたが、野球の神様は見捨ててなかった(涙)!ギリギリ間に合いました!ていうか、到着したらちょうど来た!!!

「ちょっとだけ見れたらいいや」
くらいに思っていたはずなのに、実際選手を見たら、試合のあんな場面こんな場面が蘇って来て、ボロボロボロボロ涙がこぼれて来て、泣きじゃくりながらオープンカーを追い掛ける謎の女になってしまってましたwwwwめっちゃ声かけてしまうし、手を振ってしまうしwwww


なんかもう……『愛』を前にして自分にウソをつけない人間ですwww



拍手をありがとうございました~!続きにお返事していますv
ポチッと押してくださった方も、本当にありがとうございましたv

グル松小説に関して、ある方からご感想いただきましたが、そのお返事をしながら自分の頭の整理にもなったので、続きに覚書として一部修正して載せておきます。
チョット真面目~な文章です。
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]