忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>12月20日21時台、拍手くださった方ありがとうございます!
お蔭様でカウントも9000を越えました。頂いた励ましを糧にこれからも精進いたします。


ねえねえ、今年のM/1てあれは・・・・好みの問題なのかぁ・・・私テク/ノカット大好きなんだけどな(笑)・・・残念~!!




今日の絵は・・・BL度がちと入ってるので下の方に入れてますよホホ(←いえ大したことないんですが・・・)




ある大御所さまのss『黒お伽噺』を読んで以来、自分(の創作意欲)にも

草松に火がついたーーーーvvvvv
・・・・・・・・・・・かもしんない・・・。

やっぱしすごいお方の作品て凄い・・・余韻が激しく残って影響与えるんだもん・・・・v
(ここで言うな!なのですが、K様ありがとうです!)

↓ 駄 絵




kusamatu1.jpg



























「〆は草松でお願いします」・・みたいなwww
原作もイヨイヨなので自分も『波』に乗らなきゃ!みたいなねwww
ヨヨイノヨイv

さて、

絵とは全然カンケーない話なのですが、
年末ドラマに『肉/体の門』があるそうですね。
私、映画は見たことない。
うんと昔、まだうら若き乙女だった頃、
原作読んでスゴイ衝撃受けたから・・・・・。

原作、凄かばい!!
なんか目覚めちゃうよね?!(www
動物的な本能を極限まで煽るというか、とにかく突き抜けてた・・・。
今回の番組紹介に記載されてるような、戦後のどーたらとか女の生き方とかそんなモン、一体どこにあったかいな??
(←オラの読み方が捻じ曲がってたのか???)

L/Wで『ポルノと芸術の違いはなにか?』って問う場面あったけど、
使用目的?はあ?隠すか隠さないか?はあ?どこを?何を?
・・・って、もうナニがナンなのかワケわかんなくなるからねwww!!

う~む・・・・・きっと原作と全然違うんだろうなあ・・・・見るか見るまいか、キャスト(キャスティングは役者のせいじゃないしねえ)の時点で迷う・・・・・・。
でも吉/原炎/上(当然‘87版・ノーカット)みたいのだったら許すv
(←ありえない)

芸術も文学も爆発してくらはい!
PR


↑ 初めてお歳暮を上司に持っていくことになった、
若かりし頃のまっちゅんw
(・・・・上司って誰?・・・)


中身は焼酎ですww


焼酎には甲類(何回も蒸留する製法)と、乙類(別名=本格焼酎。一回だけ蒸留する製法)とあって、いつもは乙類(世に出回ってる日本の焼酎の多くは乙です)のほうを飲んでるのですが、

先日初めて、甲乙混合酒っちゅうのに手を出してみました。

開戦 否、開栓した時点で、
『ワンシ/ョットプラス(=病院のアルコール綿)の匂いがして、

なんじゃこりゃあ~?!と思ったのですが、



飲んで・・・・・・悶絶ッ!




ビックリデス・・・・。
・・・・・焼酎好きの旦那すら「甲類は俺も飲めん!」って言ってました・・・。


よ・・・よか勉強になったばい・・・・・。
おいはやっぱフツウの麦焼酎がよかごつある・・・・・。(←長崎弁)


↓ ちなみに最近知った旨い芋焼酎(頂き物)
 
『紫ゆ/かり』(「種子島紫芋」を使用)
イモくさくなく上品な味なので、女性にウケルかな?










サンタさんの役を頼まれたら引き受けてくれるかと聞くと、
私の周りのダンナ連中はあっさりと、
「やっていいよ」
と言うようだ。

したいのか?と念を押して聞くと、
「うん。いいよ」
と、しょうがなさそうにだが即答する。

今日は、来週予定されてるクリスマス会(育児サークルのね。私、引越しして退会したはずじゃあ・・・・?みたいな・・・・しんどいゼ!)の打ち合わせをしてきたのだが、この話で盛り上がった。

笑える話である。いや、微笑ましい話か?
サンタなんて嫌がるかと思ったのに、男性の意外な一面を見た。



男の人って最終的に、サンタさんみたいなのになりたいんじゃないかと思った。
子供に無償でプレゼントを配ってまわる。
存在自体が夢になり、憧れになる。
みんなから待ち焦がれ、愛され、尊敬される、でっかい存在。

現実の男の人達は、もっと遠いところにいるんだけどさ。
あ、そうか!
だからサンタさんは『遠くの国』にいるのか!


いつかやれたらいいね、サンタ役。

でも例年通り、今年も団地のヌシのじいちゃんがサンタをやるよ。
(そのために今年も白髭をしっかり生やしているのを主婦は見た!
今年もじいちゃん、やる気マンマンだぜ!)

悪いけど美味しいポストはそうそう空かないのだ・・・www





・・・↑・・・・いや・・・・なんとなく・・・・・・・笑


12月7日、r様、メッセと拍手をありがとうございました。
新刊への応援ありがとうございます嬉しいです。栗、輝いてました?良かったですv
いつも読み逃げしててすみません・・・どこまで美しくなるか分からない少佐に、私もドギマギしてる今日この頃ですv


皆様ツリーは飾りましたか?
うちの娘はツリーの事を、
「びっくりまつくりー」=ビックリ松栗~v
と呼びます。
彼女が正式名称を覚えるのはまだまだ先になりそうです
(←早く訂正してやれ!!)

さて、
サイト廻りしましたら、みなさん『ツルツル・スベスベ』賛歌を歌ってて嬉しかったですwww
ツルツル・スベスベで検索かけたら、ずらっとジパサイトが並びそうです。
感無量。

週末栗スキーさんの絵茶に参加させて頂きました。
オフにむけて沢山の素敵企画が立ち上がっていて、とっても楽しみです。
てか、皆さん仕事やらなんやら大変でしょうに、すっごいパワフル!
そして発想力&ジパ愛が素晴らしくて圧倒されました!
見習わねば!です。


新刊の製本なんですが、うちのプリンターを買いなおすかどうかで悩んでます。
以前から印刷に線が出るので困ってたんですが、
きゃ之んの人に相談したら、ローラーが寿命なんだって。

「お客さん!!買い換えたほうが早いですよ!」
・・・きたな、常套句。
(寿命が短すぎるってもう!!そんなカンタンに買えるか!)

本音をいうと、
いっそB4版がプリントできるヤツが欲しいのですが、
それを買いたいと言う勇気がない。
「一線越えてる」ことをやってることが旦那にバレるな、確実に・・・www

うう・・・・・せっかく綺麗に(?)描いたのに、印刷が綺麗にできないのがもどかしいです。
解決策はないのか??
良いコピー機を探す旅にでるしかないのかなあ・・・。
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]