忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
ガッカリスのなぐもです。
「焦らずひとずつ片付けましょう」
ラッキーカラーは茶色です。

まーくんが任官拒否を決めたあの春って、こんな心境だったんだろうなって思ってる。
決めて、すぱっとやめられたらどんだけかっこいいだろうか、みたいな。
でも後のことが気になってしょうがないよ、みたいな。

閉鎖のこと、もうちょっと考えたいなって思います。
↑うわ!かっこわるい!かっこわるすぎるよ!


昨日は公私ともにドン底な状態でして。
メンタル的に弱ってると、いろいろ嫌なことも思い出したりして。
そんな時、皮膚科に連れて行った次女が帰園後、嘔吐下痢になって職場に頭下げてとんぼ帰りして小児科行って、その次女におっぱい食いちぎられて……いつもなら笑って流せることも負担になってしまってぶわ~~~って涙が出てきて……何もかもがいやになって投げ出したくなってました。
感情が収まらないまま突っ走ってしまいました。
子供ふたりと仕事、役員、家事、いろんなことの両立が難しくて、ワーキングバランスが取れなくなってました。こんな状態で同人活動なんて…と思うと、同人活動で嫌な思いしたことがぶり返してきて、「ああもう!少しでも楽になりたい」と衝動的な気持ちになってしまいました。


でも、サークルに終止符を打つべきかどうかは感情だけで急に思い立ったわけではなくて、オンリー終わってからずっと考えていたことで、下の記事に思いつきで書いたことはひとつもないです。実際、サークルをやめようと考えていることを書いたとき、気持ちがすごく軽くなりました。悩むことがひとつ減ったわけですから。


でも、
「なぐもがサークルやめたら私もいよいよジパ離れするよ」←これは効いた!これは困る!本気で困る!死ぬ!やめないで頼むから!!

人のつくるもんにはありつきたいという、この欲深さと意地汚さ…(苦笑)
あと、私と同じような状況で生活されてて、うちの絵にほっこりしてくださってるという勿体無い言葉をいただいた方にも……負けた。弱いとこ突かれた。すんません、弱い人間なんです。

まーくんみたいにかっこよく電車から降りて舞い戻ってくるようなマネはできませんが、いろいろ悩んだ挙句、いけしゃあしゃあと舞い戻ってきたときには、何事もなかったかのようにして生温かく迎え入れてください。


いろいろ千鳥足でふらふら迷っててすみません。
ご飯食べて一晩寝たら、疲れも悩みもずいぶん軽くなったみたいです。
PR
こんな記事書くと「釣りかよ?!」って感じなのですが(笑)、すんません、いきなり断ち切るのはお世話になったあちこちに失礼だと思いまして。

閉鎖をね、考えてます。


オフ会でも悩んで話してたんだけど、このサークルで、今までやってきたまんまの活動を続けることは難しくなったと思います。
オフ活動の見通しが立ちませんし、オンったって大きな更新ないし、このサークル名でジパ同人をやれる限界が来てるって思ってます。

サークルを脱却する理由は、身内に甘えちゃってる自分にけじめをつけたいからです。
たとえば、「この作品をあの人が見たらどう思うかな~」とか、考えながら作ってる自分がいつも必ずいるわけですよ。そうすると、誰かにこびた作品を作ることになっちゃう。「見たら嫌な気分になったら悪いな」と思って、遠慮した作品を作っちゃう。

その作り方に疲れてきました(苦笑)
なので、サークル名もサイトも捨てて、そういうのを一切考えないで自由にものを作りたいなーなんて考えています。


本館サイトは来年分のサーバー使用料を払っちゃったので、今すぐ削除はないですが、ドメインを変えることができたら消えてしまうことになるかなって思います。
ブログはエクスポートできない会社ですし、自分の大事な情報が詰まってるんでこのまま置いていきます。

ジパの同人は続けていきますが、サーチエンジンへの登録は考えていませんし、このサイトから新サイトへリンクを張るつもりもありません。
ごめんね。

やっぱ、一匹狼は一匹狼ってことなのかな。
オタクの世界なら安住の地を得られるとおもったのにな~(笑)
未練はもちろんあるんだけど、ちょっとね、疲れちゃった。。。。。。
ジパのファンになって、よかったのか悪かったのかわかりません。
けっこう辛い思いをしてきたので……でももちろん、うれしいこともいっぱいあった……複雑な心境です。


あ!
でも皆さんのサイトは回るんで!
回ってバチバチ拍手押して回るんで!
お相手お願いします!!


少しずつ整理していってから店じまいするんで、あともうちょっとだけ、よろしくです。

拍手ありがとうです。
拍手をくれる人がいるのに、こんな記事書いてほんとうに申し訳ないです。





パレード行ってきたんですが、この陸自の制服、なにこれ91式ってゆーの?めっさカッコよくて輝いててやばかった!この陸自の人たち来ちゃだめだよ、ほかのユニフォーム(野球選手やら警官やら)が霞むからさ!wwww

軍用車両も見れてなんかよかったんだけど、パレードの走行速度が速くて、歴代ホークスパレードの中でも一番速くて、あっという間に通り過ぎちゃって寂しかったです。。。。。あと人が多すぎ!!!!


私は昔、飛行機(というか、空を飛ぶものが)が好きで好きで大好きで、空自のショーとか毎年連れて行ってもらってて、ブルーインパルスのプラモデルも作ったりしてたんだけど、どーゆー因果か陸と海のそういうのには行ったことがないのです。

ジパにハマってからも、まあ、子供がいたせいもあってフットワークが効かず。。。。

でも、91式見て、あと某サイト様の話聞いて、すんごい行きたくなりました!
戦車のエンジン音とか、砲弾の音とか聞いてみたいです!も、いっそ、それでオフ会とかどうですか?!www子供連れで兵器見に行くってってすげーと思うけど、空自のショー見て育った自分はこんな感じなんだから、まあ大丈夫だと思いますwww(いや、絶対良い経験になる!)

ちなみに実家は日出生台のひと山向こうにあるので、砲弾の音がどんだけもの凄いかは五分の一くらいはわかってるつもりです。数十キロ離れてるのに、爆音で家の窓ガラスがビリビリ言って、うちのボロ家はブルブル震えてました(←子供の頃、メチャクチャ怖かった)

今度の訓練、北海道からも集まってたし、ものすごかったんだろうなあ。。。。


あ、ちなみに↑写真は馬原選手(左)と杉内選手(右)っすw
拍手ありがとうです!

オフ会で、うなぎを食べに行きました。
私はここのうなぎを食べる前は、うなぎなら柳川の蒸篭蒸しが日本一だと思っていました。しかし……ほんと、ここで料理されるうなぎは本望かと、ほんとに幸せなんじゃないかと思いますそれくらい旨い!!

吉塚うなぎ。
「うなぎは赤道直下(=マリアナ)に卵を産みに行き、二年かかって日本に帰り、ここで蒲焼になるのです」

…っつう店内の壁画を見ながらうなぎを食べると、涙が滲んでくるとですよ。うなぎはマリアナの想いを乗せとるとですよ。

なんか、いまだにジパから抜け出せない者同士、傷の舐めあいじゃないですが(笑)、もう玩具はジパで十分、専属ジパの会、老後もこのままいけるというような話をずっとしていたような…(笑!

ここまで規模縮小すると、自分の活動の行く末を案じてしまうのですが、でもまー、たぶん、飽くことなく独り言みたいなこのサイトを続けていくんだろうな~て思いますwww

レスポンス、すっかり遅くなりました!すみません!拍手、ほんとにありがとうございます。ポチポチ拍手の方もありがとうです! お返事続きに載せてます!
前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]