忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手絵、沢山の方が見てくださったようで嬉しかったです。
あの・・あの・・・ランダムにすると見難かったですかね?
同じのばっかしが出たりして・・・・。
異様なほど押してる方とかいらっしゃったんで・・・・・・。
(すみません~!)

異様といえば、ここ数日の異様なほどのカウンター数にビビッた私です。
ありえないもん・・・!
よくみたら設定間違って・・・ブっ・・・・!


さて、今日は話が四方八方に飛び散ります。


島耕作>パナソニックの三洋買収 島社長「お先に」 人気漫画の「予言」が話題に


・・・いえ、こーさくの話題じゃなくて、
この表紙が掲載されちゃってたんで思わずラクガキ(一部削除)してup。
○んトコロに愛するタイトルがっ!
(腐れ根性ーー!!笑!

モニって発行部数が少ない・・・よね?
引っ越してからモニ探しに大変苦労してるんですけど!!!
コンビニを二件回った挙句、大きめの本屋でようやく・・・みたいな・・・。
同じ青年誌の『巨大漫画』なんか大量平積みなのに、
なんでモニは二冊ぽっきりなんだよ~~~!

このニュースのおかげで発行部数がもうちょっとでも多くなることを願ふ・・・・。
(ちなみにうちには三国志とならんでこーさくも全巻ある。
本の少ない我が家としてはセレクトされたことを威張るべきだゾこーさくよ・・・・)


さて、
左のプラグインに変なのが(0系love)追加されてますが、
他にblogもってないので許して下さい(笑!
やってみたかったの!

朝9時19分になると新幹線がこのblogにやってくるそうですよ。
ちなみにこのblogが始発駅(=博多駅)です。
んで、ここを出発後、
次の時刻を入手してるどなたかのblogに停車するそうです。

どういう風になるのか私も見たことがないので楽しみです。

0系新幹線がね、今月いっぱいで引退なんですよ。
どんどん憧れの電車がいなくなっちゃって寂しい限り・・・・。

日本人の作る乗り物って可愛いよねえ。
萌える~。
とくにこのサイトの動画は萌箇所が多くて・・・・鼻息が!
娘とかじりついて何回も見ちゃいました(笑
PR
↓ 縞々。




先日偶然見たテレビが、すごくショッキングでトラウマになってます。

一晩寝たら忘れると思ったのに、
未だに生々しく頭にまとわりついてます・・・・・涙。
いっそブログに吐き出してしまおうと思って夕べ書いたのですが、
たまたまサーバーメンテナンスがはいってupできなかったので、
これもなにかの思し召しだろうとおもって、
書いたやつは丸ごと『メモ帳』のなかへお蔵入りしてしまいました。

そんくらいupをためらうどす黒い内容です・・・・。

ジパ噺を求めていらしたのに、こんな噺はないだろう?みたいな・・・・。

どんな噺かってですか?
んーと・・・怖くて怖くて悲しい日本人の話です。
どうしよう・・・・はまっちゃいました・・・・ええん・・・・・。

明日のモニにすこしは癒してもらって、『元気に』なれたらいいですが・・・ね。



モニ・タワー(溜まりに溜まってタワーを形成したモニのこと)の解体をして終わった日曜日でした。

ホチキスをペンチで外して、
ジパのページのところだけ取り外し、
中綴じホチキスでも一度バッチンコするんです。
で、残りの紙束はあらたなる再生の旅へ・・・・・・・・。

やはりというか、当然というか、
読みふけってしまった・・・・・!

他の漫画も読みふけってしまった・・・・・・。


いかん・・・・いかんな・・・・・・。


何が一番いかんて、
栗恋し病がぶり返してしまい、
激しく栗を描きたい・・・描きたいぞおおおおお~~~!
栗~~~~!


熊本に蜂楽饅頭というのがあるんですが、
http://www.houraku.co.jp/index.html
最近そいつにはまってしまい、困っています。

もともと温い饅頭(梅が枝餅とか回転焼きとか・・・とくにたい焼き!とか)が好きだったのですが、
もうコレはもう・・・出会ってしまったというか・・・・・・・・。
黒(餡)が好きだったのですが、
職場のおば様に白(餡)をご馳走してもらった時の衝撃!!!!!!

うまい!
なんてうまい食い物なんだっ!
涙が滲む!


こんなに感動して食べたの、初めてサンゲタンを食った時以来だっ・・・・。


私は一種より二種が好きだったのか・・・・?

(いや、そーゆー問題じゃなくて・・・・・。)

8月12日の5時、20時に拍手くださった方、
8月13日15時に拍手くださった方、
ありがとうございました!
沢山拍手を頂けて、とても嬉しかったです!
励みにさせて頂きます。

シーホークの反響が大きくて動悸が・・・・っ・・・・!
すごく嬉しいのとすごく緊張するのとで、
ドキドキビクビクしてます・・・・・・。
皆様ありがとうございます。


ちょっと忙しくてPCの前につけなくてお返事が遅れてしまいました。
申し訳ありません。



今日も出かけてたんですよ。
で、ちょっと絵は間に合わなかったんですが、お話をひとつ。
(お・・・また長くなるぞ、長くなるぞ~・・・)



今日、山の方に一家で出かけたんです。
駅をまたぐ歩道橋の上で、ちょうど電車が来たので、
電車好きの2歳半の娘に見せてたんですよ。
「ほら~、電車だよ~」
って・・・。

そしたら後ろからぼそりと声をかけられました。



「女子で電車が好きって、あんまりなくない?」



じょ・・・女子・・・?


女子って久しぶり聞いたんだけど、
この2歳半の幼女のこと・・・・・?


なんだその一般会話から外れた『染るんです』みたいな受け答えの仕方をするやつは?!



振り返ったら『つるべ』を細くして小学三年生くらいにした感じの少年がフェンスにかじりついてました。

目が点の我々にむかって『つるべ少年』は飄々と続けました。


「あれ何系かわかる?」


指差す方向には、線路のかなた、間もなくやってくる電車の姿が。
だがしかし、車体はおろかヘッドライトがようやっと見えるだけ。


「817系なんよ」



目を凝らすと、数十秒後にやってきた電車の車体には817の刻印が!



「ちなみに駅に止まってるのは813系なんよ。違うやろ?」




すげー・・・・・・モノホンの鉄っちゃんダ・・・・!


鉄っちゃんと会話したの自体始めてなんですけど!
(しかもどーみても小学校低学年の児童だべ?)



813系も817系も同じに見える30過ぎの我々・・・・・。
『つるべ少年』、車体番号はもちろんだが、

時刻表も全部暗記している様子・・・・・。

感心して受け答えしてたら、とくとくと説明を続ける始末ですよ・・・・。





延々と・・・。


「この817系はこのあと19時◎分に折尾駅で博多駅行きになって・・・・・」
「次に来る電車の停車時間は16時04分で・・・」




・・・・・アンタ勤めたら?




マジ、思った・・・・・。


歩く電車図鑑&時刻表『少年つるべ』!



自分、オタとしてちょっと反省した。
足りんな・・・。
『つるべ少年』にくらべて何もかも足りんな・・・・。



自分がんばれ!





☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]