忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散らかるにしたがって、
自分の心も荒れてきた気がしたので、
今日は台所の大掃除をしました。

なので絵は小休止です。


夢中で掃除してたら浄水器を倒してしまい、
上に乗っかってた三羽ピヨが転倒&落下!!
(三羽ピヨについてはこちら→つなビイ・三羽

菊ピヨの眼鏡がどっか行ってしまいました・・・涙。

どうしよう・・・今夜CICがピンチです・・・・!
(あ、ピンチはいつもか・・・・)
PR
メンテナンスするそうで、このサイト、明朝までアクセスできなくなるかもですよ!


8月12日だから、というわけではないんですが、
偶然にも手に入ったのですよ、
N/H/Kの「クライ/マー/ズ・ハイ」。

カッコえかったーーーー!
役者が、ね。
たまらん。
男の色気がっ・・・・!
まだ今も余韻が残ってて、のた打ち回ってる私の脳内・・・v

情緒的なかんじはもちろんあるんですが、
原作よりハードボイルドな感じですよね。
ジャズチックな音楽がすごく効いてた!


映画は予告だけしか観てないですが、
もうちょっと女性的なのかもしれないですね。
見てみたいです。

映画やドラマを観た方は、是非とも小説を手にとって頂きたいです。
関心がある方はこちらも・・・・・とても長いんですが、良い作品です。
http://jp.youtube.com/watch?v=QZS6VWyyuEI&feature=related


ところでこの事故に関して。
あんまり意見するのはよくないと思ったのですが、ひとつだけ。
事故原因も含めて、この事故はまだ未解決だと私も思っています。
絶えず考え続けていくことが、520名の方への供養になるのかも知れません。


>7月20日
拍手くださったs様、ありがとうございました!!
深い感想なんて・・・・・単に深読みしすぎというか、妄想しすぎというか・・・すみません。
これからもどうぞお付き合いの程お願いいたします!


>7月22日
拍手くださった方、ありがとうございました!
嬉しかったですv



今日は・・・ほんなこつ疲れて疲れて・・・・・。
あんまし疲れてるときって、緊張状態が解除できなくて眠れなくなりません?
体ぐったりなのに、目が爛々みたいな・・・。

最近はレントゲン車の助手席がお気に入りです。
座席が高くて窓が広くて、ものすごい見晴らしがいいです。
そんなある意味特殊車両(好きです・・v)に乗って喜んでるオンナが、
検診の移動途中のコンビニ(7)で、アーミーな特殊車両(右のつなビイ写真⇒)に出会ったvvvv・・・・。
すげ!



後ろにはスクリューが二つついてる。
運転席の窓は「デロリアン」みたいに上下に開閉する。
なんだかすげー!
白衣着たまま皆で「上陸部隊を乗せるのだろうか?」とか「戦車を積んで海だの川だのを渡るんだ」とか
用途について勝手に妄想をめぐらしましたさ(笑)



が!


これ、何やる車(船)か知ってビビッた!



敵がニッポンに上陸しようとしてきたときに、
その水際(要するに沿岸に)
地雷を敷設するんだってよ!


名づけて、



陸上自衛隊の『94式水際地雷敷設装置』

(・・・・・・・・そのまんまやん・・・・・・・・・・・)






地雷!





・・・・敷設してもいい地雷なんてあるのか?
人道的に許されるものなのか?


残留地雷の悪いイメージが強かったんでちょっと調べてみましたが、
最近の地雷って無力化とか、回収を容易に出来るようになってたりするんですね。
まーでも・・・・・ねえ・・・・・地雷・・・・ERⅩⅡを観たばかりの自分は、ちょっとやっぱ嫌だなあ・・・・。



防衛面のメリットと、人道的配慮のデミリットの間でジレンマ起こしてる地雷ですが、
まさかこんな問題に行きつくなんて、
はしゃいで写メとってた→このときは、思いもしませんでしたのですよ。。。。。。お恥ずかしい。。。。。。





>7月18日
拍手くださった方、本当にありがとうございました。

実は昨日、初めて間もない仕事で大失態をやらかしまして、
何年ぶりかに始末書を書きました・・・(涙
別段怒られたわけではないですが、



始末書各部署を回る= 市中引き回しの刑 じゃないですか・・・・?

(ぎえええ~!



はー・・・
さすがに落ち込みまして・・・・あはは・・・。



なので頂いた拍手にはとても励まされました。
メールやblogコメントをくださった方にも励まされました!


えぐえぐ・・・。
ありがとうございました!
仕事も家事も子育ても同人も頑張りますです!!!


それにしても早くぽにょ観たい~~~!
(うちの子も「ぽにょぽにょ」言ってるが、映画館に連れて行くのは無謀すぎる・・・・。ぐずる、ぜったい・・。
というか、おまえこそ、ぽにょそっくりだと言いたい、いろんな意味で・・・・)
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]