忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週は多かった熱中症が、今週にはいって落ち着いた印象。
梅雨明けから一気に突入した猛暑。この気温の急激な変化がいかに怖いかを実感しました。
去年の今頃は、新型インフルエンザに戦々恐々としていましたが、ことしは猛暑に戦々恐々です。

熱中症にはいくつかパターンがあります。
テレビでは熱射病の症状が多く取り上げられてますが、脱水が主な原因の熱疲労にもお気をつけて。視床下部の温度調節機能がやられる熱射病と症状が異なります。体表温度はそれほど高くならず(直腸温は高くなってる)、顔面蒼白、冷汗などの症状がでます。
手足を触ったら冷えているといっても、体内温度は高くなっているので、冷罨法をお忘れなく。
ポカリなど電解質の入った水分をしっかりとるのが予防になります。

・・・・て、先週はそういう患者さんが多かったので・・・・。
若い人もじゃんじゃんなります。
どうぞお気をつけて。


子供の保育施設にN○Kの『わくわ/くさん』が来たらしい。
突然の話にびっくりした。
私なんぞ、ノっポさんが突然来たりしたら失神してしまうぞ。(ノっポさんは禁断の『おしゃべり』をしてしまってから、私の中の憧れでなくなってしまったが・・・・・・)

いいなあ。一緒に何を作ったんだろう。
その辺にあるもので作る工作、楽しいよね。

↓工作と言えば2年前に作ったこれ。
DSCF3304.jpg





しんば
大/西ライオン!






この間、旦那が友人の結婚式で再登場させました。


「大/西ライオンなんて古いネタ、誰もわかってくれないって!わらってもらえないって!恥かくって!」と反対したのですが、思いもせぬほど会場では拍手が沸き起こったそうです。
テーブルごとに誰かが被って記念撮影をするほど盛り上がり、そのまま気に入って被って帰っちゃった人もいたそうです。彼は見ず知らずの通行人から「何か心配はありますか?」と声がかかるたび、
「心配ないさ~~♪」
と、天神でハクなマタタを歌いまくっていたそうです。
(ハカタはそんな町です)


「すんげえ、大/西ライオンて不滅なんだ~!」
と私は涙してしまいましたが、後日、新郎新婦と話をしたところ、
「オオニシってなに?シんバじゃないの?」
と二人はキョトン顔。

やっぱり浸透率としましては、大/西ライオン<シんバ か。

そりゃそーだよな。
確かに勝つはずがないわな。
私の真意は伝わらなかったか・・・。
私の作るものって、直球で投げたつもりでもことごとくナックルボールになっちゃうんだなあ・・・・とつくづく思っちまった。。。。。。
PR
上司が電話を取っていたので「何の電話ですか?」とたずねたら、スッゴイ笑顔で振り向かれて「○○さん病欠って。あなた丁度良かった、体調大丈夫?明日出てくれる?」と言われました・・・・・もー、何回目よ、代打・・・・・がっくし。


梅雨明けからずっと、処置室のベッドが満床続きです(涙)。
猛暑の影響なんでしょうけど、体調崩した人であふれかえってて、野戦病院みたいに荒れてます。
ぜんぜん椅子に座れなくってバタバタしどおしなので、自分がどんだけ無駄に動き回っているのか反省するためにも、いちど万歩計を付けてみようかと考えてます。


そんな感じで帰路につけば、暑さにトドメをさされてもうへとへとで、寝床に着くまでの道のりが長くって仕方がない。
いっこいっこは大した内容じゃないんすけけどねぇ。
しかし軽いメニューも重なるとしんどいよ。
夕ご飯作ったり、お風呂に子供入れたり、麦茶沸かしたり、水筒や弁当洗ったり、洗濯物たたんでアイロンかけたり、洗濯機の予約準備したり、朝ごはんの準備したり、絵本読んで寝かしつけたり・・・・・・・「なんで毎日毎日、こんなにやることあるんだよ!」とブツブツつぶやいてたら、昔自分の母も同じことをブツブツ言ってたって事を思い出しました。


あ~あ・・・・未来永劫(苦笑)


そんなんで、22時にはバタンキューなので、
絵もお話もかけましぇん・・・寂しい。
早く落書きがしたいです・・・絵を描かないとシンデシマイマス。。。。


でもこのままいけばネット依存から抜け出せそうなので、それはいいかもしんないwww


・・・ある方からv
(まっつんのてっぺんについていたのでねだったwww)
すいません、勝手に掲載して。
模写なので許してください。嬉しかったんです。
(背景は関係ありません。手頃なのがこれだっただけです)


↓こんなのを描いてるんですが、なんか行き詰った・・・・。
どうしたらいいんだろう?(←知らんわ)

k96.jpg











やらねばならぬことを沢山放置して、現実逃避ばっかりしています。趣味も仕事も中途半端です。結局のところ、スタミナが足りません。もう自分には、新刊とかを作るエネルギーがないのではないかと危惧しています。
今の自分、絵を一枚描いたらバタンキューなんですもん。。昔は一晩中絵茶ができたのに。。。。涙
(ニンプやけん、しょんなかたい。)


続きに拍手のお返事してます




ひさしぶりにおぐりん。

『海/辺のカフカ』作中のホシノちゃんが、おぐりんそっくりで着火した(笑)
いいねえv
暴走族出で自衛隊入って、腕っ節だけは自慢で、細かいことにはこだわらないキャラw大好きだわ。。。。ホシノちゃんはアロハシャツ着てるんですけどね、おぐりんに着せても似合う似合うwww(アロハなんて似合うのは、他に青梅さんだけだな。)
ハルキ作品のキャラの中で一、二を争うほど好きだよホシノちゃん。


やっと晴れたので、用事を片付ける。
とりあえず精米に行かねばならない。

うちは田舎から届く米を、虫がわかないように玄米の状態で保存してるんです。私は玄米より白米が断然好きなので、定期的に15キロずつくらいを精米しに行くんですが、近所に精米機を置いてる米屋さんがないんです。
スーパーのちっこい精米機で、農協の米袋(30キロ用を愛用)を傾けながら精米するなんて、さすがの私でも恥ずかしいんです。。。。いえ、誰も見てないってわかってるんですけどねwww

なので、はるばる車ででっかい精米機のある米屋さんまで出かけるんですが、そこはそこで機械がでっかすぎて、たかだか13キロを精米してもらうのが申し訳なく。。。。

『帯に短し たすきに長し』
・・・って用法が違うんですが、なんかそーゆーニュアンスの気持ちがあるのわかります?wwwwwwでもどうしようもないので、その米屋に今から行って来ます。


搗き立ての米は研ぐときの手触りが違って、とっても美味しいですよ~。


拍手、ぽちぽちとありがとうございました!!
とっても嬉しいですv
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]