みなさんハロー♪
仕事があまりに繁忙期で原稿が全然進んでいませんやばいんですけど・・・・!!!
まじで今までで一番やばい!
さて、この間ジパ友さんから某所絵茶の大スペクタクルな絡み絵図の話を聞いて、ドージンがこれほどまで人間を活性化させるもんかと驚嘆いたしました。
なにが?て・・・話を聞いただけで自分、めっちゃ元気になってきたどー!
ま力王入りましたデスカ?!wwww
ハアハア・・・グルちゃんにデニーを介護さしたげたいvvvvハアハアvvv
やばいヤバイ・・・遠くにイッチャウよ私!www妄想大暴走!!
久々の小説への拍手、ありがとうございました。
小説は小説の表現方法、漫画は漫画の表現方法を楽しめて面白いですね。
私はどっちも中途半端でド下手ですが、漫画ツールから小説ツールへと、自分の脳ミソのシフトチェンジをする過程は楽しい。脳ミソの『回路』を差し替える感じがね…それぞれ脳の違う部分を使うというか。
マジで頭の中で『がしゃん、がしゃん!』って音がしてシフトチェンジしましたw
シフトチェンジの一環として文章表現の感覚を呼び覚ますために、いろんな作家の小説を読んでみたよ。
好きな作家の読んでなかった文庫本を探し出したりしてね。
横ヤマ秀夫とか面白すぎてやめられなくなって困る。
そうそう!
例の『不毛ち帯』(なんと‘76年発行・初版本でっせ!カビかけてら!)もじいちゃんから借りてきた・・・・しかしこれは厚いぞ!全四巻だぞ!なんか挫折しそうだぞ!wwww
『~太陽』みたいに読めるのかはたして疑問だ・・・。
本当に本読んでる場合じゃない・・・新刊やれよ!現実から逃げるなよ!
すんません・・・最近仕事が増えて、そのうえ年末の主婦の仕事諸々が山積してまして・・・こんなはずじゃなかったのに!な状況です。
更新もしたいし、絵も書きたいんですが…毎日バタンキューなんです。
潜りがちですみません…こんなサイトなのに足繁く通ってくださってる方には、本当に申し訳ないです。
メール等のお返事も滞ってて申し訳ありません。
更新、なるべく頑張りますのでたまに遊びにきてやってください。
『ジパとは関係ないけど面白い話』があったら載せますんで。
ではでは・・・どろん。
PR