忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑コーワの勉強会で大量に貰ったので加工してみたw
(すぐこういうことをやってしまう・・・・)

そしてケロちゃんが女の子だったと今日知りました・・・・↑大変なことをしてしまいました。。。。


「青空を最後に見たのはいつだっただろうか?」と、まるで核戦争後の地球にいるようなことをつぶやいてしまう、そんな九州です。長雨ですべてが腐りそうです。
もー、まじ、晴れて、湿度が異常、洗濯物が限界、布団が限界、カビが限界、体力も限界。
毎日薄暗いので、梅雨が明けて久方ぶりに青空を見たら、その眩しさに目を潰しそうです。


サッカー、結局自分が時代の波に乗れず寝てしまい、朝刊で結果を知りました。(国民の二人に一人は見ていたモノを見ていなかった非国民です)


あれだよね。
PK戦で決まっちゃうって、すんごい悔しいだろうな。
パリーグのプレーオフで、リーグ一位だった鷹がたった一戦でてっぺんから引きずり下ろされて、目の前でレオに優勝を掻っ攫われたときのことを思い出した。この一年間踏ん張ってきたのはなんだったの?!→この120分はなんだったの?!っていう。
チームを愛して勝つって信じてる分、負けたときの反動がね。目の前から一瞬にして消えた夢にむなしくいつまでも手を伸ばして、信じられないと天を仰ぐんだよ。
臥薪嘗胆、次戦を考えなきゃと割り切ろうとしても、心底憧れて信じた夢は、すぐに忘れ去ることなんてできない。慰めや労いの言葉をどんなに沢山用意しても、負けた現実は覆らない。あふれる悔恨に抜け殻になる。そりゃ落ち込む。(私なんか、一週間は引きずって廃人でした。てか、いまだに忘れられない、いまだに悔しい・・・)

結果がすべて。

残酷なもんだよ。
だってそれがスポーツだもん。

でも、だからこそ美しい。。。。。



ところで、
自分は野球をすこし知ってるくらいの人間だけど、本田がFKで蹴ったサッカーボールが回転せずに飛んでいったのは、素人ながらびっくりしたよ。
なんじゃあれは!?
本当に、「なんじゃあれは?!」とつぶやいてしまったぞよ。
サッカーにもナックルボールがあるとは知らなかった。
(足でどーやって蹴ったらナックルを放てるのか謎すぎる)


目が点になりました。




PR

↑ とんとん相撲でもやって中継してろって話ですよ。




拍手とコメントをありがとうございました!
てか、こんな破廉恥についてきてくれるなんて!!
すげーぜ御姉様方!!


この勢いで、どこまでもついて来て頂きたい所存です。
どんな高い山をも登っていきましょう!
まもなく富士山が山開きしますから、皆で一緒に登りましょう!
山岳会結成!パーティ結成!

『パーティ名=お縄会』(←意味変わるじゃん傑作☆笑)!

この勢いならきっと登れる!絶対いける!
(←ただの迷惑、というかニンプが山に来るな!)


お返事は破廉恥なのでメールでし松。すんませんwwww

尼ゾンの広告欄に、たまたま・・・というか、
「オマエはこーゆー嗜好の客だろ!」
と、捉えられちゃったという感じで、『花&蛇』の小/向本が上がっていたので、これ幸いとばかりにネタにしたハぁハぁvvvvvvv


あからさまに、積極的に、『春v画』だから、
一人っきりの部屋で見てくださいよ、御姉様方♪

すんませんけど、閲覧は18歳以上でお願いします。
↓(こんなのを続きにのせてマス)




拍手をありがとうございました!
とっても嬉しかったです(涙)!

例の、100歳のばあちゃんの聞き取り調査、完了しました。
(存じ上げないけど興味ある方はこの記事→『100年の恋』)


仕事のネタは、ものがものだけに、ヒミツがヒミツなだけに、一ヶ月以上は寝かせて味がまろやかになってからupするのですが、まあこれは大丈夫だろうと載せます。

 

前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]