↑ 原画……『無題』としか言いようがない…なんか直感に従って筆を走らせたらこんなの生まれちゃったよ、の絵なんである。
冬コミに新刊がないって、こんなにラクなんだな。
すっかり忘れていたよ。
クリスマスに年賀状に宝くじに冬コミに追われていた12月は、そりゃーもう、殺伐としていたよ。
しかし新刊なかったらなかったで、結局フラストレーションが溜まってしまい、気がつけばエ口いことばかり考えているという有様なのでそれもどうかと思う。
年の瀬に気がつけばいつもエ口妄想をしている主婦というのはいかがなものだろうか?この分では除夜の鐘を打ち鳴らすときなどかなり苦労しそうだ。あまりに強烈な煩悩と『腐』のエネルギーに、鐘が錆付いて落ちて割れてしまうかもしれない。
やっぱ各季節ごとにこの欲求は完全燃焼=作品化させて、しっかり供養してやる必要がありそうな感じである。ぞんざいにしていたらどんな化け物になるか知れたものではない。
結局ネタだのオチだのはどーでも良くて、私はまっつんの春/画が描きたいだけなのだなあ…と、上の絵を無心に描きながら思いました……ああもうどーしよう、ホントにもう……まっつん!!
冬コミ、丸元さんのところで既刊本を置いていただけるかも……といっても売る本がなく、この間の本『そして、ベルは~』の残部がチョビットあるのでそれだけです。
あ、大掃除してたら小説『その歌~』の残部が一冊出てきたよ。間に合えばお届けできるかな。
丸元さんのスペースは、
12/29(水)西2ーお・14b あのよろし本舗
です。
新刊出るって信じてるよ、丸さん!!
よろしくお願いしますv
(すっごい寒波が襲来してるけど、飛行機符大丈夫かな~。皆さんお気をつけてv)
拍手、ありがとうございました~!
コメントもありがとうございます。コメント欄にて返信しておりますvvv