
随分間が開いてしまいました。
お返事できないまますいませんでした。
それというのも、夏休み終盤の忙しさに加えて、↑こいつにハマっておりましてwww
「艦これ」ですなw
プレイしていくと大戦時の艦船が手に入っていくゲームです。
出撃でレベルが上がり、建造や任務で艦船が増え、資源が増え、自分の階級が上がっていきます。
ついこの間、軽空母「飛鷹」がドロップしまして大興奮の昼下がりでした!まさか大本命が手に入るとは…!ええ、ええ、超低スペック空母ですが何か?www飛鷹大事にしなきゃ!
(w´ω`w)
正直、ゲームとロリコンがだめな自分が夢中になるとは思ってもいませんでした。罠はそこいら中にころがってますねえ。
これを作った人もユーザー2万行けばノルマ達成かな、くらいに思ってたそうですが、今や60万いってるそうですね提督数(ユーザーは提督と言われ、艦娘からは「司令官(w´ω`w)」と呼ばれる。ちなみにサーバー=○○鎮守府と呼称される。私はラバウル鎮守府でござる。)
で!
なんでハマるかという点においては、私はゲームの世界について疎過ぎるのでここで語れる資格を持たない。というか、なんでハマって、なんでこんなに流行ってるのか、多くの人がわからないんじゃないかとさえ思う。論破できる人なんているのであろうか?
「わからんのやけど必死にクエストチェックしてもーて、わからんのやけど出撃させてもーて、わからんのやけど修理くりかえしてもーて、わからんのやけど修理終わったらまた任務だしてもーて…」延々とこのループを繰り返してしまうのである。
止め時がわからなくて大変である。
厄介なのは、でっかい新造艦に手をつけたり、遠征出たりに何時間もかかるのに(その間キーを叩く必要はない。画面のカウントダウンを見ているだけである)だらだらと付き合ってしまうことである。
なんなんだろうこのゲームは!w
ただ、これかなーと思うのは、
①誰かと競争する必要がない
(ランキングは何処かで見れるようだが、あからさまに自分のプレイ画面に出てくることがなく、SNSの面ような倒くさいしがらみも一切ない)
②課金不要で楽しめる(課金しないと手に入らない艦娘はない)
③「飛鷹」のような相当マイナーな艦船すら網羅しており(←まずこれに私は釣られたw)、それぞれの艦の擬人化がなかなか上手い(詳細設定というか、姉妹艦や史実に基づいてスペック等が出来てる)
…ふうむ…やはり説得力に欠ける。
絵自体は…個人的には魅了されてない。
一体何が良いのやらw
さて。
本命の飛鷹が手に入ってしまったので、ちょっとプレイが止まってますw
第二艦隊できてからは任務がすごい面倒になってしまい、子持ちの私には時間をさけないのでありますよ。五回演習で勝てとか今日中に三回遠征に行けとか無理でありますよw
ゲーム音痴、早くも脱落か…w
拍手、ありがとうございます!