忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たぶん、長女がリモコンいじってて操作を間違ったんだとおもうんです。
録画リスト見たら、訳わからん番組がいくつか録画されてた。
その中に、昨日まで再放送されてたNえっちKの『八日目の蝉』が入ってた。

角/田光/代はわりと読んでるのに、なんでかコレは読み逃して見逃してだったんですが、タイムリー過ぎて怖いです。カオルちゃんが誘拐されたのが6ヶ月で、逃走が終わったのが5歳でしょ?只今、うちの次女6ヶ月、長女5歳。

怖いて、なんか!w
なんか見えない力でもはたらいた?w
タイムリーにもほどがある。
のた打ち回ったw


そんで一気に見てしまい、只今、泣き濡れて泣き疲れて干からびて放心状態。。。やられた。。。うわああ、泣いた~!ドラマ観て声上げて泣いたのとか初めてなんすけど。。。。
涙で首がまでずぶぬれww服もずぶぬれwwww溺れ死ぬかと思ったwwww

角/田は鬼子母神だとおもう、ほんとに。
なんでこう、攻めがうまいんだろうなー。

子供は三歳までに一生分の親孝行をするって言うじゃないですか?
その極意を語りつくしてる作品だと思う・゜・(PД`q。)・゜・


「檀れ/いさんが『綺麗』すぎる、永/作博/美のほうがいい」という意見、うんうんわかるわかる!lコレ見たら意味わかった!檀れいさん、ステキすぎて『悪いことやった人』感がゼロなんだよwwwものすごーい悪いことしてるのにさ、いいお母さんでしかないよ、これは!
でもまあ、これはこれで味があって良いと思った。

映画みたーーーい!


拍手ありがとうございました!!
メールさせていただきましたv

目は…なかなか修復いたしませんで…(。´Д⊂)
全治一週間ほどかかるようです。
明日はいよいよ、湯布院に行ってきます~♪


うえええ。。。だめだ、思い出してまた泣いてまう~~・゜・(PД`q。)・゜・
PR


……しました、私が。。。。


おとといの夜中。
次女に授乳しようと抱いてたら、あのこんまい、いたいけな指が、
ぐさーーーって!右目に!!

で、
「あれ、なんか今、右の目玉にあってはならない感触が!」
って思ったけど、眠たかったんで、3の目だったので、

↓3の目

0202.jpg







半分寝てたので痛みとか良くわからず、それ以上に眠気がひどく、そのまま授乳しながらバタンキューで寝てしまったのね。
で、
翌朝起きて洗顔してたら、なんか冷水に右目が沁みて、何でかなと思って鏡見たら、ごっつ充血してた!
びっくりだよ!


放っておいても大丈夫かとおもったけど、ここ数年、「大丈夫と思ってたら一大事」な展開に発展する疾患に何度も罹っている私なので、万が一を考えて受診。


クリニックで診てもらったところ、
結膜(白目のところ)の粘膜がこそげているとな!
「もうちょっとイッて、ばりっと割れてたら、縫わなきゃいけないのよ」
って女医さん。
なんか、おっそろしー話で!ひーー!
(゚д゚lll)

赤ん坊の力をなめてはいけない!


眼帯つけるほどじゃないけど、コンタクトレンズは禁止になりました。
私、ものすごいド近眼だから、牛乳瓶の底みたいな眼鏡なんですよ。
下向いたらレンズの重みで眼鏡がゴトーン!って落ちるよ!!

まっこと不便です、眼鏡。
車に乗るとコンタクトの時と距離感が違う気がして運転しにくいし、あとこれ一番問題!お化粧のときどうするの?これまでの人生、良く考えたら眼鏡かけたままお化粧したことなかった!眉毛とかどうやって描くんだこれ?!


……そんな感じで期間限定メガネっ子してます。
皆様、目をお大事に。
はじめに謝っとく。
興味ない人にはほんとに、何騒いでんのかサッパリな内容です。
すいません。
すっごいスキなの、クラむボン↓



↑クラむボン『2010』

賛否両論ありましたが、


だ・・・大傑作!
こんなにがっちり自分の心の歯車にかみ合った一枚は何年ぶりだろうっつーくらいすげー!さすがっちゅーかさ!
クラむボンの何がスゲーって、今まで誰もやってくれなかった音楽表現をやってくれるところ。
3年ぶりでしょ?前のクラむボンと同じような音楽が出てくるわけないじゃんって思うよ。そりゃ変わり果ててるよ。けどその変貌ぶりがもー、何世紀もすっとばしたみたいな素晴らしき進化。
不思議な重量感。
無重力空間に重たい物質が浮かんでるみたいな感じ。
すべてがチグハグ。
踊りたくなるような軽いピッチなのに息苦しくて暗い歌詞。
わかりやすい言葉の羅列なのに、聞くほどに「この人は混乱してるんだ」って思えてくる歌詞。


あー、もー、すばらしい!


もう、これ一枚あったら他の音楽いらないって思っちゃったもんw
いらんよ、もう。
ここに全部あるもん。
そんくらいこの世の音楽の要素が集結してる一枚。

ギター、ピアノ、ドラムス、シンセ、そして人の歌声。
ひとつひとつの音が自分の中のあらゆるスイッチをパチパチ押していく。
無駄なくキーが打たれ、自分が立ち上がっていくのがわかる。
自分の眠ってた部分が目覚め、新しい芽が吹いていく。
幸せいっぱいになる。

そんな感じ。

いいっすよ。
いい音質の状態で聞いて欲しいっす。
オススメは『SUpER☆STAR』
これはほんと、クラむボンらしからぬ曲なんだけど、すっげー病み付きになってすでに10回以上ヘビロテしてるwwwギターがめっちゃかっこ良くて、シンセもシャカシャカ入ってキラキラしてるのに、描かれてるのはゾンビみたいなスター☆だからねwww間違いなくデニ松ソングだと思ったwww

そんで余談。
中田やスタカさんが使ってるの見て、
「何これ?!超かっけー!」
と思ってたインターフェースがわかった!
クラむボンのミトさんが紹介してた!

TEnORI-ON(TNR-O)←これすげー!カッチョイイ!
http://www.yamaha.co.jp/tenori-on/

ipadとかこれに似たアプリがあって、弟がこれで曲作って遊んでるのを見た事があるんだけど、ipadのお絵かきアプリがそれに相当する感じで、TENORI-ONは液晶ペンタブに相当する感じ。デジタルでありがなら、もろアドリブ演奏だから神じゃないと扱えないんだろうけど、その分演奏見るともう「神!」だよvvv


あはv
全部メモです。
ここに書いたのはなぐもだけの心象スケッチですんで。。。
合わない人いましたら、すいませ~ん。
(自分、異端人なのでウケるかどうかについては万事一切合切保証できないwwww)
10月のオンリーに向けて、ぼちぼちプロットから作りはじめてます。
ネタも無事見つかって、タイトルと話の大筋はほぼ決まりました。
グル松でハワイの話がちょっと入って(もちろんえっちアリで)原作沿い(←なるべく……あれ?どこまで?どこまでが原作沿い??どこからが妄想か自分自身がもうわからない)です。

しっかし。
これを漫画の形にしていく作業(ネーム)がもうもうッ…大っ嫌いなのはなぜ?!wwww机の上、無意味な消しゴムがいっぱい……!
…ってゆーか、漫画作る過程全部が地獄の苦しみ。
なのになんでまた始めた自分!このばかものめ!www


実生活のほうが、なかなか想像より大変で、毎日バタンキューで、漫画仕上がるかマジで心配だよ!!!
……とゆーわけで、更新減ったらすいません。
でもたぶん、ちょくちょくココに逃げに来ると思います。



ぽちぽちと拍手をありがとうございます!
お返事、短いのでこのまま書いちゃうv

********

彩色何でやっとん?様

お越しくださりありがとうです。
アナログの場合は透明水彩と鉛筆で、デジタルだったらSAIですよ~v自分の表現にあう画材を探し当てて、使い方を研究していく過程って面白いですよね。
前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]