忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



某所でCICの写真が出とってかっこよかったので↑

てんてー、モーニングでもう連載やらないの…かなあ?なんか。おじさんたちの、できればじぇ~たいの漫画描いてくれたらいいのに…なんかねえ…。

まあ、十分すぎるほどに、一生遊べるだけの玩具は作って置いてってくれたんだけどさ…しゅ~ん。


ハウス天ボスにゴッホが来るんで行ってみたいんだけど、ど~すんべかなあと…。どうせなら佐世保で遊びたいんだけど、ど~すんだべかな、と。灰色の船が見たくてしょーがない。

ハウス天ボスに行くって…それより優先順位(家族の好み)が高いものにいつも阻まれるの。
墓参り>海水浴>雲仙等の温泉>ペンギン水族館等長崎市近郊の観光名所……>ハウス天ボス(最下位!)
そして、

「佐世保?!遠いじゃん!」

と、絶対反対する家族をどう説得すべしか…。
(長崎は山道が凄くて、そして海にあちこち寸断されてて、同じ県内でも移動にえらい時間がかかるよね…)

一番いいのは自分だけで行く、ってことなのよね。
姫どもには本当に申し訳ないが……この罪悪感が足枷になって、なかなか行けない。抜錨できないwww子供っていう錨の重たさよwwww
ビックイベントがないと行けないかも…ゴッホを上回るようなイベントが。

なんか、海自のイベントないか、調べてあわせてみよっかなー。
誰か一緒に行きません?www





PR
久しぶりの、丑三つ時です。
いろいろあって、この時間。。。。今日も布オムツが臭かった。。。。(園で丸一日バケツに放り込まれてた布オムツ。家に帰って紐解く瞬間の恐怖。この時期、アンモニアの大発生がマジで命取りw刺すような刺激臭w)


例の移植の友人が、ひとまず一山越えたので、ひとまず安心してこっちに戻って来れました。
なんか、オロオロしちゃって、アタフタアタフタな一週間でした。お前がうろたえたところで事態がどうなるわけでもないのにさwwwお前、見事なひとり相撲だよ、みたいなwwww


タイムリーに子供の移植の話題もあったりして、いろいろ考えちゃう一週間でした。
命の選択をするって、人間がやることじゃないんだろうけど、ドナーにとってもレシピエントにとっても、全部に共通するのは「愛する人に生きていてもらいたい」って事なんだよな。

たぶん移植はさー、やったから一件落着じゃなくて、ずーーっと死ぬまで問答し続けるものなんだと思うよ。どこにも答えはないし、いつまで考えても後悔や矛盾、悩みと苦しみから解放されることはないと思う。
けれど、たった一つ、「(ドナーもレシピエントも)現在も元気に生きて未来をつないでる」っていう願いだけは叶えてる。
「子供の体の一部がどこかで生きててくれたら」っていう親御さんの気持ち、痛切に感じるよ。善意だけじゃできるはずないもの。この親御さんは、これからずっとずっと、死ぬまで苦しい葛藤をし続けることになるだろうけど、だけど、「子供の体がどこかで元気に暮らして、誰かの人生と一緒に成長して、結婚して…そういう未来を得ていく」っていう願いは叶えられると思う。それはそれでひとつの救いだと思う。


大事な人が、移植が必要な人になったとき、レシピエントの痛みがわかったとき、やっぱり考え方がいろいろ変わるね。現実があるから机上の空論と同じじゃなくなる…いや、予想してても、自分の考えがどう変わるかまではわからなかった。
そういうのも実感しました。


拍手をたくさんありがとうです!
メッセ下さった方も、ポチポチのみの方も、ほんとに、ほんとに嬉しかったです。
提供できるものが少なくてごめんなさい。ほんと、生産が足らんで情けない限り。
お返事を続きに載せておきますv








でえええええい!できた!
(じかんをかけたわりにはこのていどかよ?みたいな…。)

散々フォト氏ョップ様にご尽力頂き、ごまかさせていただきました。
それにしても、前回更新が4月だったって自分知ってた?みたいな。

下の記事でも書いたけど、現在もジパ作品出してくれてる作家さんに感謝感謝です。やっぱ二次はひとりじゃ限界があるというか、誰かの作品で煽られて目覚めて相乗効果で盛り上がっていくものだと思うのね。原作が終わったらなおさら、「刺激」っていうのが必要と思うのね。共感が次の二次を生むと思うのね。自分もせっかく再燃した想いを大事にしたい…なあ…。




ごめん。ジパと関係ないんだけど吐露させて。
「スパル太カス」にはまった!www
シーズンⅠのアンディ・ホイッ戸フィールドにはまった!

この無名俳優、この狂ったドラマであまりのハマリ役だったために予想もせぬ大ブレイク。ところが、よりによってシーズンⅡの撮影を前にして病没しちゃったのよ。なんなのよ一体。残されたファンはどうなるのよ~。大きな映画にも出てないので、彼の一番の魅力を堪能できるのはこの作品しかなく……本人もさぞかし無念だったろうと切ない限り。(奥さんもお子さんもおられたそうで…)
侍ミの過激な遠慮のない描写で、このマッドな私でも直視できない残虐シーンがわんさかわんさかあるんだけど(だからあんまり周りの人に勧められない。。。エロシーンはまあ、フツウと思う。子供は見たらダメだけどw)、それゆえ主人公が引き立って、傷つくほどキラキラしてくるあたりがもう・・・なんで亡くなったのアンディ氏!ほんとに勿体無い!こんなに素敵過ぎるのに!!(←大泣き)

とりあえず、おじさんで、肉体美で、体の線は太く、一本気で、細目の垂れ目で、男からなんぼでも好かれるのに無自覚で、毎日窮地で毎日苦労して、底辺から這い上がってくあたりがもう・・・・全部好物です!

20110906192503e25.jpg




 

皆さん、ムーミンへの反応ありがとうです!
なんか、逆に増幅した妄想をしてもらって、投げつけてくれてw、なんか、もんもんしてますドウシテクレルwwww

そっか!
ママのエプロンは腰から下だけでtkb-は出しっぱなしか!しまった!!!もーしわけないもーしうわけない!
ぎゃははv

お返事、少しお待ちを。
申し訳ないです。


ちょっと前にあげた記事で、移植をする友達のことがありましたが、やっぱり急がないといけない状態で、今月中にOPすることになってしまいました。で、ほんとに何もできない自分がもどかしく、この状態が悲しくて、せめてと思って仲間内で募金活動をしようと思い、事務局を立ち上げることになりました。
募金と言っても一般公募はやらず、身内だけでやる規模なのですが、一応お金や個人情報を取り扱うので、それなりに準備が必要でして…。い…急がねば!
で、その活動のためにこっちのほうがないがしろになってしまってて、せっかく来てくださってる人たちに本当に申し訳ないです。応援してくれる声、拍手がとても励みになってます。ありがとうございます。

プチオンリーに委託で薄い本を出す、を目標に(…というか、それを生きる楽しみに)色々頑張りたいです!
(冬コミの本を見せてもらう機会がありまして、しょぼしょぼになってた萌えが再燃!!ドウシテクレル!ドウシテクレルーーー!←勃たせるだけ勃たせて放置された中学生みたいな状態です)

前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]