忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11日、拍手くださった方ありがとうございました。
このところハイビートな曲をガンガン聴いているせいか、なんだか耳の聞こえがおかしい・・・・。内耳の蝸牛のなかの繊毛が眠くて寝てしまってるようです。


さて、先日の記事で松愛を過激に語ったせいでしょうか?


今朝早々に草スキーさまからメールがっ!
「すみません!もう、うちの子にはよく言って聞かせます!あれはいかんでしょ!すみません!」
って汗絵文字が盛大に踊っていました・・・!

PTA会議にかかっちゃいそうな勢いでした(笑

お気遣いありがとうございます。
なんだかもう・・・・嬉しい限りですvvv
大丈夫ですよ、うちのようちゅけは強い漢(コ)ですから。
そんな簡単には折れませんから(笑


ではでは、続きに感想をv
(ヘッチャラ~♪・・・ってもう歌うしかない・・・・・・涙)

今回はえらい語りすぎました。
途中途中見苦しいところはすっ飛ばしてください。
独り言です・・・。
PR

本館で新刊等通販の案内を出してます。

栗アンは主催者様が各祭り会場で現地販売なさるそうです。
うちでは通販等の取り扱いはありません。
夜露死苦!です。


昨日は子供と久しぶりに(笑)存分に遊んだぜ。
おんりー前一週間はほぼ毎日ネ/グレ/クトに近い状態だったから(汗
お弁当持って遊園地を練り歩きました。
楽しんでもらえたようです。
そしたらヤツめ・・・風呂にも入らず18時から今朝まで爆睡・・・・。
そんなに寝るコじゃないので、さすがに途中でシんでるんじゃないかと心配になりました(苦笑)

あ、職場きまりました。
アノ怖い先輩(笑!いえいえ、立派な先輩です)のところで。
ナース復活です。
注射&採血4年ぶりです・・・怖ええ!!!!
知識もかーんぜーんに脳ミソから消え去ってるし!!!

怖ええ!!!

うん、知ってる。
採血はハッタリよ!
ビビッたら失敗するのよ!
(・・・ほんとうです・・・・)


それにしても二度も同じ先輩の指導を受けることになるなんて・・・。
神様っ!
腐れ縁って本当にあるんだと思った。

さて、
現在三羽絵作成中。
出来上がるかなあ・・・。

8日に連打拍手くださった方、ありがとうございました!
 

帰ってきました。
夢と愛と冒険の国『ジパ/ング』から・・・・w


萌充電率200%です。
ジパ語り充電率80%です。
もっとお話した~い!という思いを引きずりながら帰ってきましたが、
憧れのあの方この方や、貴重な松好きクラブ(w)の皆様、応援してくださり、本を手に取ってくださった皆様、一緒に合同本を作った同志の皆様、そしてコス会で溢れんばかりの妄想を現実化(?)してくださった皆様等々・・・・沢山の方とお会いしたことが一番の財産になりました。

うう・・・これでこれから一年(?)生きていけます。

本当に素晴らしいイベントでした。
企画、実行してくださったスタッフの方々には感謝しても仕切れません。
あんなに充実&濃厚な時間をもてるとは・・・!
ほんとうにお疲れ様です。ありがとうございました!

こんな自分に差し入れを下さった皆様、ありがとうございました。
恐縮です!愛に(会いに)きてくださってありがとうです!
大切に頂きます!


なんかね、

「九州のひとって熱いですね」

って言われたとですよ・・・・(笑!
私なにしてた????
語りすぎましたね。騒ぎすぎましたね。お恥ずかしいです。


自分の性格が熱いからなんでしょうか?
今回の新刊のなかで二冊ほど、私声を上げて泣いてしまった本がございます。
一つは『新刊・栗アンソロ』収録の一作品。
これはイベント前夜に受け取ってすぐ読んでしまい、周囲の皆様が引くほど泣きに泣いてしまいました(苦笑!宴会やってんのに一人だけ人魂が漂うような雰囲気かもし出しちゃってゴメン。

もうひとつは松受サークルさんの新刊・・・で・・・・。
昨夜帰ってから我慢できずに夜更かしして読んでしまい、二度三度・・・いや5、6回は泣いて泣いて読む手が止まってしまい、啜り泣きがどーにもとまらず、切なくて愛しくて胸いっぱいになり、今現在も涙を引きずるほどに感情移入してそれはもう大変です。

自分は本当に角松洋介が好きなんだなと改めて痛切に感じました。

今回いろんな方の『松論』をお聞きする事ができました。
でも自分は全然『松論』を展開することが出来ませんでした。
頭の中が漫然としていて言葉になりませんでした。
ところがこの新刊に自分が言いたくて言葉にできなかったこととか、松の言動のもつ意味というか、松の存在意義がいっぱい表現されていました。

うう・・・切なかった~~~!!!
ブラボーです!

自分もいつか、てんていから受け取った電波を自分の表現で中継発信することが叶ったらいいなとか思いました。一生出来んやろうけど・・・・・・頑張る!


今回の自分の新刊は、栗アンソロ寄稿作品の直後の話の設定になっています。なのでちょっと・・・いやかなり説明不足だった箇所があるな・・・と猛反省しています。
もし宜しかったらまたご感想をお寄せくださいませ。
よろしくお願いいたします。



ああ・・・・でもなんだかんだ言っても、
やっぱジパっていいね!!!!

前夜祭やってます。今から晩餐会です。
とりあえず、先ほどコス会が終了。
すごかったです(笑)
角松がバラの花弁に埋もれて(?)いたり、麻生さんがバット振ってたり、狂走連がいたりしました(笑)!

とてもここには書ききれないネタの多さでした(笑)

いよいよ明日がオンリーですね!
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。是非遊びにいらしてくださいね。
前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]