今日(10日)のナショジオ写真すごいな!
なんつう金と油と飛行機の使い方だよwww
ものすごいナゾなんだが、何で下のジャンボはへしゃげないんだろう?
なんであの支柱はもげないんだろう?
シャトルってそんなに軽量化されてたっけ?
てか、その前にどーやって取り付けるんだろう!?
すごい技術じゃないの?!
元々宇宙に飛んでくときも、あの頼りなさそうな支柱でロケットにくくりつけられてコバンザメみたいにして引っ付いていくわけなんだよね。ものすごいGがかかるんだろうけど、取れたことないよね。
やっぱシャトル計画ってすんごいな~~と思ってしまいます。。。。
ようやく来た休み。
12月からの疲れが一気に噴出したみたいで、今日はなんにも出来なくて半日寝て過ごしマシタ。いろいろ放り出して家族には後ろめたかったけど・・・・母も無理なときはあるンだ・・・・・きっちィかったんだもん・・・。
風邪と嘔吐下痢症の流行り具合がはんぱないです。
40度近く発熱してて意識朦朧としながらやってきた昨日のあのお兄ちゃん・・・薬の飲み方わかってくれたかどうか心配です。てか、ちゃんと家に帰れたんだろうか?ご飯はあるんだろうか?・・・心配です。
接触してる分、自分もいつもらうかと恐ろしいです。
休めるときは、ぐうたら寝て過ごして心身ともに休まなきゃだな・・・って、今日は思いました。
頑張りたくってもシャトルを背負えない日もあるよねwww
どうぞ皆さんも気をつけて。ご自愛をv
(しかし目覚めれば現実が・・・!!この日々のルーチンワークを誰かどうにかしてくれ!!涙)
PR