忍者ブログ
同人要素が多々含まれますので、苦手な方はご遠慮ください。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



現在講弾社から発売中の『モー弐ング2』に、
『藤/原嗚/呼子』さん作、

『デザインノイ口ハ』

新シリーズの連載がはじまりました!


初めての方も面白く読めると思いますv
良かったら手に取られてみてください!

(ほんとにねー、新シリーズ開幕がすっごい嬉しい!嗚/呼子さんの作品、どんどん面白くなってるよ~vあのうだつの上がらない、女運のわるい(!?w)、じめっとした花井が、えっらい可愛く明るくなってるよ!www)



さ~て~。
先日海を見に行ったんですが、
海を見たの1分もなかったんですが、

それと言うのもツナビーに載せてるように雨が降ってきたからなんですが、出発はかなり早かったんですよ。1時間以上前から出発したんですよ。じゃあ何があったのかというと、防風林として植わってる松林を抜ける道がわからなかったからなんです。
kakusi.jpg

地図に書かれてある、
この一本の道がなくて!
同じ道を何度も何度も行ったり来たりしてました。





「隠し扉」っつーのがあるじゃないですか。
もはやあの状態ですわ。
この地図、隠し扉の開け方載ってねえよ!みたいな。
(あ、うちはカーナビ搭載しておりませんのよv)

で、
ようやく行ったり来たりしてた道の下を、くぐるようにして抜け道が存在していることがわかりまして、ようやく、よーやく、、、、、、、、


kakusi2.jpg隠し扉がひらいたー。









で、やっと着いて、一家で浜辺にたどり着いて、チェアーとか広げて、「さて玄界灘をば」と肩で風を切って振り返り、空と海を仰ぎ見たらばザザザザザーーーって・・・・・・・・・・・大雨!

大雨!

なにこれ?!

わあああああああん・゜・(PД`q。)・゜・

で。
近くで野郎どもがバーべキューしてたんですが、大騒ぎになってた。
野郎全員酔って使い物にならなくて、目も当てられないほどチームワークが崩壊してた。
そのうち一人の兄ちゃんがハイになりすぎてたのか、
「テント買いに行こう!」とか言ってた。「俺金持っとるけんね!5千円持っとるけんね!テント買おう!」って言ってた。

テントの下でバーベキューって絶対火事になると思うし、そもそも五千円でテントは買えないと思うし、五千円で「金持ってる」って言っていいのかわかんないし、なんか……可哀相だけどいかに残念であるかを忠告してあげたかったけど、大雨でそれどころじゃないので子供らと車へ緊急避難。



その後、屋根代わりに車のバックドアを上げて、その下で砂払いしてたら、さっきの兄ちゃんが野郎どもと一緒にびしょぬれで歩いてきた。通り過ぎざまに私らとバックドアを指差して、


「お!!!あれよくね?あの下でやろうぜ!」


おいおいおいおい。
車の真横でバーベキューかよ?!
どんだけ命がけでやるつもりだよ?!


てゆーか、…酔ってるだけだよね?冗談だよね????


注)たぶんこの兄ちゃんの理想は、テントでなくてタープの下でBBQだったんだと思う。タープの下でのBBQも、未経験の人だけでやっちゃいけないだろうし、そもそもこんだけ酔っぱらってるときは余計駄目だよな…火の用心。)

拍手をありがとうございました~!
(私信:あの…ぽぽぽは見れました。またメールしますw)
PR

接続しない!!!

仕事いきたくねえーもん!!!

きっと私、騙されてるんだ!!!!


わーーーーーー!!!


………って……言っても明日はくるんですがw
明日から職場復帰なんです。
月曜日からはじまらないようにシフト組んでくれた事務長の優しさが身に沁みます……(。´Д⊂)←ちがう、ただ単に足手まといなだけw

仕事自体は好きなんだけど、問題は一号、二号が待機してることだな。帰ってからー、二号迎えに行ってー、風呂に入れてー、おしめ洗ってー、次に一号迎えに行ってー、買い物して帰ってー……どうなるんやろ?!どんな生活が待っとるんやろ(゚д゚lll)
やっぱなー、二号は一年間成熟させてから保育園がよかったんだろうけどなー。生後7日目にして保育園に入れねばならぬとある諸事情(国の事情、俺の事情じゃねえよ!)が明らかになってしまったという、ジーザスもビックリの運命ですよ。


っんっもー!
この国のシステムの融通の利かなさといったらもう└|゚益゚└|!!!
二号とのハネムーンを返せ!

……いえいえ、環境のせいにしてはいけません。おかげで仕事できるんですから文句いいません。働いた金、全部保育園に行く感じでわけわかめですが文句言いませんとも。だっておかげで社会の輪に戻れるんですもの。待機児童で待ってる皆さんのことを想ったらもうとてもとてもとても……

文句なんてめっそーもありません!


それより半年あいたブランクを乗り越えて、明日、わたしくしめの復帰第一号の注射!この注射の洗礼を浴びるどなたか!
すいません!
ぶっつけ本番ですが、にこやかにいかせていただきます!!!

うっわーーーーー!
緊張する!
やっぱ仕事いきたくねーーーwwwwww


くだらんモノをまた作って終わった一日でした…(。´Д⊂)

拍手絵ぽちぽち、皆さんありがとうございました~v

↑ ペン画

たまにはフツウの絵を描いてみる。

毎日入り浸っているお気に入りのブロガーさんが、全然更新しなくって「いったいどうしたんだろう。私のこと忘れちゃったのかな」…とストーカー思考してたんですが、さっきストーキングしに行ったら「赤ちゃんが生まれた」そーで!
あ、そりゃそうだ。
そりゃ私どころじゃなくなるわ。

子供が出来たらやってみたいのが、昔からキャンプだったんですが、なんでかなー、実現できてないの。あのセ/レナとか、パレっトのCMみたいなのしてみたい。
自分が子供のとき、キャンプがすっごい楽しかったんだよな~。
いろいろ上手にできないし不便だけど、出来ないのが面白かったんだよ。

で、キャンプの道具とかチョットずつ、チョットずつ集めてる。
でかい目標はテントとダッチオーブンだけど、この二つ、高い上に我々夫妻には使いこなす自信がないから常時先送り。テント、高いよねー。うちの家賃並みに高い。高いけど、あのでかいテントいいなー。

でもね。
予定入れると必ずなにか起こって行けなくなるの……(PД`q。)


だけどめげない。
今年も果敢にも予定立てに挑戦してる。

再来週……何もおこりませんように……。


 

前のページ      次のページ
☆拍手☆5/19更新
カウンター 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なぐも
性別:
女性
自己紹介:
天然で物忘れが得意な子持ち主腐。
メール
goraiasu2el☆yahoo.co.jp
送信の際は、☆→@へ変更お願いいたします。 メール頂きありがとうございます!
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]